忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はろん!さぁ!今日こそは運命の日!
うんめいそれはですてぃにー!!

Q それより何ですk前回の記事は
A あぁ、、さすがのzanも前回ばかりはダメかと思ったけd
Q いきなり何を話し始めたんだっていう、、
A まぁ、zanの頭が向こうの世界に旅立ってる時の記事はスルーっていうか見なくていいんd
  むしろ永遠に忘却の海の彼方へ追いやっておいてください
Q いつも似たようなもんな気もす、、、r

A そういえば少し前はじめてお酒飲んだんですが
Q あ、はい
A おいしくなかったでs!!!!
  にがいy………!
  最後にはこれなら飲めるだろって、牛乳で割った変なお酒渡されましたg、
Q ああ、飲めたんですk
A コーヒー牛乳の薄めた版のあじがしました!
  でもこれ、コーヒー牛乳のめばよくねっていt
Q ぐはn…
A お酒なんかなくてもこーひーだけで大丈夫だなとおもったzanでしt


さて!やってまいりました!
第二回!!とりあえず空を飛ぶ!!

まずはイメージ画像をご覧ください!!!

てって、てっててー!てってれー!


Q 空飛びかめんってだれy、、、?
A 謎のかめん戦士です!!
  そらのへいわとかいろいろ守るんです!!
  空飛びかめん5レンジャーのぶるーかめんの登場シーンですy!!

レッド三女!!!

バサァ!!

ひっさーーーーーーつ!!!!


きたんだy!!!!!!だぶるかめんぱんち!!!
空を高速で飛びつつぱんちする空飛びかめん合体技最終奥義!!!
かっこいーーーーー!
Q 、、、もくてきそれだっけ?
A 細かいことを気にしてはいけませn。
  そう!空の平和は守られたのですぅ!
  かっこいいですぅ
  ふぁんくらぶつくっておくです!!
  ああ、一桁台のなんばーはぜんぶかいしめるのです!!!
  いまなら!!いまなら10番が1000skyでかえるのですy!!
  そこのあなた!!どうです!!
Q ってk、富士山急じゃね…、、?
A いいのです!それは!
  ちなみにべーた案もちゃんと用意してるんですy!



ほら!どうです!
そらをとんだのです!!
ああ、ついに長年のゆめが!!!かないました!!

Q らぶらぶですね!結婚おめでとう!
  レッドかめんに愛着湧いてきたy!
A あげませnっていうk、そんなんじゃないです!!
  そらをとぶ仲間たちは仲良しなんですぅ


Q それはそうt、ちょっと飛んでる画像おかしくない?
  その前の羽広げた時の画像よくみてy!
A う、、うぅ?なんかあったかな。。
  …んーわかんないんだけd
Q 二人とも片足ついてないじゃn
A え
Q だからさ、たぶnこの後はこんな展開になると思うんだ!!



A ねつぞうよくないy!!!
  っていうか、富士山急すぎでしょ!!!!!
  ほぼ直角じゃないか!!!
Q いいのですそれはry
  細かいことry
A これは細かくないわああああぁぁぁぁあああああああぁぁぁっぁあああ!!!!!

Q さて、それはそうt、ホントはどうだったんですか
A ェ、ナンノコトデスカ
Q 前回とまるっきり同じパターnじゃk、、、、
A え、、えっとね!

まあ、前回の失敗はもうわかっているんです!!!

Q ほほぉ!それはそれは!
A あれですy、前回の最大の失敗は、……高さですy!!!
Q ……へぇ~
A 階段だったからダメだったんですy!
  もっと高ければいけるはずです!!!!
  それと今回は、今までの英知の結集の機体を作りましたですy!!!

Q ほほぉ!空を飛ぶ車ですかね!
A いゃ、、、車ではないけd、、
  アレだy、翼が大切だと思うんだよね!
  昔の偉い人も!
  翼なくして成果なし とか
  そらとびかめんとは99%の努力と1%の翼からなる とか
  為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは翼がないからだ とか
  よく言いますです!!!

Q どんどん外れてる気がs
A 失敗は空を飛ぶはじまり……ふっ。

ってことで作ってみたんだy!


まずは画用紙を切って…


割り箸で形を作るんだy!!


あとは超強力接着剤で固めt!!!


……(すごいすごいべたべたします、、、手とか終わりそry)


うn!出来たぞー!!


我がプロトタイプあるふぁーぜっと!!!!!!


Q ほほぉ、、、飛べるかはおいといても割りと、、
  でも翼。。か?
A そういうと思って進化しました!!!


Q よ、、ヨレヨレ、、
A のーぷろぶれむ!!!
  それと以前のアイディアかr、風船もつけました!!!!


どうよ!!


Q ものすごぐふあんですy。。。
A さぁ、、とうじつである!


いいそらだー (※朝です


さぁ!!旅立つ融資を!!!最後に!!


そしていまぁ!!!若者たちがたびだry
旅立つ若者たちy…ry


Q いゃ、これは礎となっちゃいけないパターンじゃn……
A ……これが旅立つ場所です!!!1


あぁ、それd、大切な高さのことだけd!


こうなってます!!!


ぶっちゃけ、かなり高いです!はい!………たか、、たk、、たかいですね…


( ・ ・)…… ああ、、、死なないといいな…


Q や、、やめといたr
A いや!!だめです!!!下ばっかり見てるからいけないんだy!!
  ほら見て!!!


そう、この高々に飛び立とうとしている我等の姿を!!!
この空を!!!まぼろしにしちゃいけないんだy!!!!


そう!それはろまん!!!!!
空を見上げれば飛べる!!!!
地面なんてないんだy!!!
空は!!たかいんだあああああああ!!!


よしっ!だいじょぶb!zanは空を飛ぶんだーーー!!!
空を飛ぶzan!の名にかけてー!!!!




いくぞおおおおおおおおおおおしゅわああああああああああああっち!!!!





ぐあがげあがえがげあがっしゃーーーーーーーん






Q ……いきてるー?じょうきょうはー?

A …かいせつしますです!





そして更なる現実…



ぐはっ……なんてこった……
こ、、こんなところで……ついえてしまうのか…tえn


カメラは先にこれと一緒に落としといたんだけd、、
……だから、、、!まだやれる…!!!



そう、ここを抜ければ川がある、、そこで飛べれば…!!

そうだ!!まだ終わったわけじゃないんだy!!!!

Q おおおぉぉぉお!!!



ところがここで問題が発生


Q ェ?

A うn、、あのね、、腰がやばいんだよね、、、

Q …

A まぁ、、、骨は折れてないんだけどさ、、、、
  これは味わったことのあるぱたーん、、、、
  高すぎるとばうんどするから、、、腰とか打つんだよね。。
  あぁ、前は一週間ずっと痛かったっk、、、、

Q おぃn

A はい、ぶっちゃけ、歩けないほどじゃないけd、この向こうに行くのは無理っぽかったでs。。。。。


くぅぅうl!むねん…だが、必ず戻ってくるぞ……!!!!!









さて…どうやって帰るか………


この辺から登れないかなー………



完!!!





おまけ

頑張ってくれたスカイバルーンα号…
材料
画用紙 1枚 黒
割り箸 3膳
風船  2つ ピンク
超強力接着剤

いじょー…

え?記事がわりとてきとー?
あれですy、、まぁりあるのほうでがんばったってことd
(だめーじでかくてかくきがしな

全てはzan!!

拍手[1回]

[ ]

はい!おはようございますです!
今回はどきどきの結果発表ーですy!!!

Q おおっ、とうとうか。割りと引き伸ばした感があったからな…!

A ですが、最初はアニメの話をしますです!!!

Q え…

A まああれですy、まだ現在バトルライン旧か新かも決まってないのd
  ひょっとしたら記事書いてる間に決まるかなーってことd!

Q ああ、そですか。。

A はい!ではいきましょー!


ん、んでね、最初は以前も呟いてたコードギアスとか喰霊-零-とか書こうと思ったんだけd、
流石に時間立ちすぎかなーってことd
割りと最近の方d、「魔法少女まどか☆マギカ」でいきますyー!

少しzanの好みを話しておくとですね、シリアスがすきなんです。はい!
特に感情がよく描かれてるのとかさいこーです!
だから、記事に書くとしてもそっちの方向性になりますですy!
日常系はちょっと?まあ、みなみけとかなら別かもだけd

何せ、まどマギだって、1話の雰囲気に耐え切れずに一度切ろうかと思ったくらいですから
Q ほぉ
なんか、zanホントほのぼの感?に我慢できないタチd
見続けたのは虚淵玄さんにひかれてたからです!
すきなんですよーzanーニトロプラスの方ですy
Q ほほぉ
ちなみに一番好きなシナリオライターは
奈須きのこさんです!さいこーです!ふふfー
あぁ、ちょっと脱線してしまた、
とりm、けいおん系に行くことはないのd、期待してた人はゆーたーんかも?

よしっ!注意事項もいったし!さっそくかな!
(Q 色々だいじょぶかなここ)

まあ、話題性もあったので、これなら入り込み易いんじゃないかと思いますです!
僕と契約して、魔法少女になってよ!←これがわりと有名らしいy!

んで、内容についてですが、まだ見てない人とか、
興味ない人は色が付いてる文まですきーっぷ
っていっても、今回はネタバレ何もないからダイジョブだけdさ!









それで、物語として楽しむっていうのは、実際に見てみる以外にないです!
じゃ、ここで何いうのかっていうt、登場人物について
こうすればよかったのに とか
こういう風になりたい とか
こういう風にはなるまい
っていういわゆる、アニメから己の血や肉と成せってコーナーです!
zanのアニメコーナーはこれからそうなりますです!
(Q …

で、如何にいい人生にできるかですが!
まどかマギカの登場人物は
ぶっちゃけると流れなんです!流れ!

Q え?

A んとですね、一番純粋なのはまどかですね。
  それで、その後の出来事によって人間はこんな感じに変わりますです!


まどか a

マミ b

杏子 c

――――光の世界の壁 α

さやか d

――――人間の壁 β

ほむら e

キュゥべえ f


(Q ナニコレ…なんか変なセカイに迷い込んだわ…)

A 解説します!

Q え

まあ、言ってしまえば、a,b,cの層にいれば、幸せに暮らせると思いますです!
だから悩む必要なし!
αさえ超えなければ、平凡ながら、幸せな人生にいくと思うy!
問題は超えてしまった方!はい!そこのアナタ!!
(Q だれもいないy…)
dにいる方ですが、ここの人達は一番強い感情を行使することができます!
何かどうしてもやらなければならないことがある人達が存在するとこですです。
場合によっては、いい人生になるかと思いますが、、、不安定なんですここ。
反動が来るとβに落ちちゃうことがありますですy!
だから、abcの方に戻れるなら戻ることを考えたほうがいいかもです。。
戻れるとしたらここが最後!まあ、だいたいα超えた方は皆戻らないんだけどね!
まま、強い目的があるならそれもいいでしょ!
zanは応援しますy!!

さてさて、最後の問題は、βを超えてしまった方ですね!
どういう層かっていうと、幸せも苦しみも良いか悪いかもわからなくなってくるという、
いわゆる感情の壁ってとこですね!
見た感じ、eはまだ少し残ってそうでしたが、残念ながら超えてしまったからには
手遅れというあれですね。。もうfに転がるしかないですy!
そう、dでどうしてもっていう目的を持ち続けると、
その内その理由がわからなくなって、目的だけが残るっと。
そうなると、もう感情もなく、ただ信じた目的のためだけに存在する概念となるっということです!
β超えた方には、zanからは何も言えないのd、、、ああ。信じ続けてってことだけかな!

Q こ、、こわいyここ。。。

そんな感じd、まどかマギカは出てくる人物が面白くていいですぅ
頭に入れといて見てるとああ、、ってわかるんじゃないkt

zanはさやかやほむらの苦悩が好みですぅ

Q いまきづいたけd、アニメの話してなくね?
A いや、まあ、見たらこんな感じの感想になるんあjないの?
  ああ、そっちに入り込むならまた次回d
Q おぉん

A まぁ、そんなこんなで結論はこれでーす!

幸せになりたいならαまでで我慢しよう!
目的達成を胸に超えてもβまでで留まれたらとどまったほうがいいy!

当たり前なんだけどね!
α超えてからは重力が強くなるから、ま、がんばて☆

さて、今回のアニメコーナーは終わりです!
Q ふー
A まぁ、まどかマギカは後1回書くかもしれないかな?じゅよーあれb
  そじゃなければ、別アニメ?
Q (需要あると思ってるのky…………









はい!ワープかんりょー!
ではアンケの結果発表ーです!!

Q まってましたー!

A みんなありがとー!投票ありがとー!
  今回はちゃっちゃといきますy!!

第3位!(永遠の)0票!

・まあ、そう言ってることだし赤青どっちだで!

A …

Q うむ。

A アレ需要なかったのかーーーーーーーーーーー

がくっ

zanはたおれてしまった…

         END

 続ける
→終わる
ピッ…


Q まてーーーーー勝手に終わらすなーーーーーーーーーーー

A あぁ、、zanはーzanはー

Q では次!

第2位!1票!

・とりあえずふっふわわーとか言ってればいいy
・コンクエやろうぜ!!
・旧BLでしゅくしゅくと行くのですぅ
・動画カモン!
・だいじょうぶ。そらはいつでもかがやいてる。きらーmn



Q もうちょっとまとまり用はなかったのk…
A あぁあっぁぁ、、、そね、、とりあえず1位の記事が書き終わってから
  少しずつやっていきますですy!
  BL旧新はいいとしても、まずは動画かな?

とりあえず!!
ふっふわわー
ふーふ!
ふわわー
ふーふ?
ふっふふわわふわー!

A 終わりました!
Q ふあんだ…
A いつもいってるから言わなくてもいい気もしました!
Q さらにふあんだ…

Q それと最後のはなんですk、
A あぁ、あれ?あれはzanが用意しておいたんですけどね!
  まあ、いつもかがやいてるから何もしなくていいんじゃないですかね!
Q こいつh

第1位!栄光の5票!

・とりあえず空を飛べばいいy

Q …
A …
Q おめでとう!

A |)コソコソ
Q 何をしているんです?
A いあy、ちょっと急なしごとがはいりましt、
  旅立つ準備を…
Q にがすかーもうにがすかー!

A あぁ、、、どうしてこんなことn…
Q これ、用意してたんじゃないの?
A いや、これはどなたかが追加してくれたんですy、、、、、

さぁ、、サイパンの日です、、!
誰が追加したんですk!
せんせおこらないからでてくるのです!!!!!

Q ふー
A てk、前やったじゃないそれ!!!
Q もっかいとべってことじゃ?前回とんでないようなもんだs

A くっぅぅぅぅぅぅぅ、、、これは空を飛ぶzanとしてのぷらいどがかかっているのかああぁっぁぁぁ!

よしっ!
よしっ!

がんばるんだy!
絶対に今度こそ空を飛んでみせるy!!

Q おおおおお!まってました!!!

10年後にかならず!!!

Q 。。。。。

あ、いや、1ねんごに、、いや、1かげつかな。。

Q あんけの法則をやぶるなー


ぁぁ、まあがんばりますですy!
でもまぁ。時間かかるしどうなるかわかんないyってことd今日はこれd!!

拍手[0回]


更新が滞ってますね

A あぁ、、ごめんなさいですぅ
  ちょっとゴタゴタしてt、たぶn6月終わったら
  本格的にバトルラインとか始められると思いますです!

まあ、そんでアレだあれ、次回の記事でアンケ締めて結果発表しますです!!
でも取り敢えずは
バトルライン旧か、コンクエストか、はたまた別ゲーかの方向性は決めてもらいt…

Q もうぜんぶやればいいのに

A 身も蓋もふともももないことをいってはいけませn!

Q ん、、

A ふとももももももものうt

Q あんまりやりすぎるt、九城がくるんですが

A のーぷろぶれむのーぷろぶれむ!

いやぁ、それにしてもすごかったです、昨日は!今日もだけd
もうあれだなぁ。80に復帰するのかなぁ。。怖くてて出せないかもーとk
考えてたけdバリバリ手をだしてるってどうなのy

Q ……生きてたらまた会おうb

A うんb


さてさてん、今日の本題!いってみよー

まあ、アレですy。実際バトルラインも最近やってなかったんだけd
カードコマンダーばっかりっていうのもなんなのd、
とり、コンクエストを始めよっかなって思います!!!

今回はその最大の難関……名前入力の時間である…

どきどき

ふっふっふ!!!
Q そういえば、名前決まったんですk
A ばっちしです☆これで敵なしでs!!!!


Q 6文字だっていってるだr……
A ぐぬぬぬぬぬ…!

A な…なんてこった…第二候補まで陥落するth……!!!!
くぅぅぅう!!!だれのいんぼーだー!くーでdたーだーだー



どうよこれ!!かわいい!!さいこー!!
Q ホントにいいんですk
A ろまんちゃんです。大空ろまんです。かわいいです。

Q よしっじゃあ、かくてーっと
A ああああああああああああああああああ!!!まってめって!!!!!
  ごめんなさい!かえさせt!!!
Q …



ふう。ま、いっかな!

でーたーはいつだったか消してしまたのd、ホントはじめからですぅ。
国はスロヴィアー!だy!!


みてみてー!

新芽取りー!!!

Q もうどんどんネタがわかりづらk
A zanももうわかってませn!!


そんなこんなで、ストーリーモード少しやって、パズルモードでちょっと問題解いて、
やったー1000G集まったぞーってとこでギャンブルやりました!!

Q おお、はやくも…!
A はい!とりあえず、カード集めたかったからG欲しいのt、
  ギャンブルd能力把握するためですぅ!
  もちろん☆5の賭けで!!!

Q うむ、どきどきのてんかいだな…
A というわけで、今回の記事はここまででs!

Q …結果はー
A 、、、、

Q まさか?
A そ、そ、そんなことないです!!1


ほらみて!!なんか引きがよくて最高なカード達があつまってくれたんです!!!

Q お、確かにこれはかなりのアタリ感が!
A ふふfーでdしょsでそー

Q …
A いy、さいしょはよかったんですy
  まあ、長いなーとか思いながらやってたんですy
  そんでもって10戦目の最終戦でああ、もう終わるなーって思ったわけd!
  zanはほくほく顔だったわけです!はい!

Q うん。


A うん。まあ、負けましたけどね。最後の最後で

(zanの2時間ーーーーーーーもういやああああああああああぁぁっぁぁぁぁっぁぁああああああああああ)




今45Gですけどなにk

拍手[0回]


Q はい!

A まあ、アンケがまだ割れてて結果発表しづらいのd放置してたんだけd

Q そのまま錆びれて忘れられそうな勢いですy

A ふ、、、だからいちおう更新しとくんだy!

  というk、zanがおすすめした赤青どっちだがーー

Q おめでとう!ただいま0票です!

A くfぅうぅぅだいじょうぶわかってくれ

  …というk、いちばsん最後はなんd、、、んん?


見なかったことにしよう、。うん!


そんなこんなでネタ、、ないですy。。
バトルラインもアンケ中はやってなかった気がするいs

Q ふむん。そするt

A まあ、この間の幽霊と騎兵とデッキの使い方でも解説しようとおもふy!

Q あんまりBLから離れた記事書いても廃れそうな希ガス、、、

A ふとももすr……もとい、FSSさんとか反応があたし、割とカードコマンダーも有名どころかt
  まままm、ばとるらいんのはなししろーってかたは赤青どっちだ!に10票いれといてくれればいいy!

Q あ、ちょっと良心的になったっぽい!

A zanも考えているんです!あ、でも1000票いれてくれてもいいからね!ね!

Q …前言は撤回しておこうか



そんなこんなで、デッキー。ぽいっ


ではせつめー
どんなデッキかというと、最初に足止めしといてから
幽霊あたりを待機所に並べるような展開にしておいて
騎兵を使って幽霊を破壊しつつ場に出る→次ターン幽霊復帰でほっくほく!!
でもってその後ネクロマンサーを使って復活させたり、死神やったり
また騎兵使ったりといった感じでライフを削りまくるデッキです!!

それで、前回の記事を踏まえたことを言うと、
これは、先ず戦闘に勝って、イニシアチブを相手に渡して、
ライフを削り続けるパターンが一番つよいです!!
それでもってここで1つ。
イニシアチブが相手にある場合、騎兵(ネクロで呼ぶときも)はほぼ無敵(使用効果で死なない)ですが、、
相手も先攻だと(翼竜使うとか)死ぬので、なんか状況が凄まじくなると、
騎兵を使うか、死神を使うか選択ということになりますです。
うん、まあこれが前回言いたかったことなんだけd、
相手がどのタイプのカードを使うかで変わりますyっていうね!

ああ、で、実践での戦い方です!
まず最初の手札に、地獄蝶1枚以上、幽霊1枚以上の条件を満たすと
(ただしトラバサミは2枚引いてないこと)
かなり有利になります。たぶん勝てるでしょう。はい!
理想的なのは、1ターン目に地獄蝶を使って幽霊を落とし(墓地行き)トラバサミを持ってくる。
1ターン目に相手がカード出さないときはチャンス!トラバサミを出すとライフ結構削れます!
というのも、その時間稼ぎの間に、コボルトが来たり、死神が来たり、騎兵が(ry
だからです!
このデッキの最大の特徴は、引いてくるカードがほとんどすぐ使えばライフを削れることに繋がるってことです!
これで、自分のライフ1で相手が4でも、勝てることもあります!だから諦めちゃダメだy!
さて、ところが最初出せそうなのがないってこともありますです。
デスマスクがあれば出します!1ターン目に地獄蝶コンボがいけなくとも、トラバサミ出せれば
だいたい時間稼ぎがうまくいってなんとかなりますです!
もんだいは、ネクロマンサー、死神だけとか、そんなパターンですが、
このデッキを使うときの注意があります!

死神を使うことを躊躇してはいけない!!ってことだy!

幽霊を落とせなくても、足止めができなくて、相手にライフを削られそうなら
迷わず使いましょう!こっちのライフは時間稼ぎだと考えるのが大切で、
足止めできないなら、ライフを削って耐える前に死神!これテストにでるy!!!

それと、こっちのライフが3で相手1の場合で、
カオスドラゴンが次使えそうなら、(地獄蝶で呼べるor魔力貯まる)
待ちましょう!騎兵とか、ネクロマンサーで勝てそうでも焦っちゃダメです!

ん、そんなとこじゃないかな。
ちなみにトラバサミ+コボルトのコンボを入れると、墓荒らしデッキとか
強い奴が出てくるときに対抗できるからおすすめだy!


あと、このデッキ使われた時のことをいえば、まず、サメは絶対に使っちゃだめ!ってこと
サメ使うとありとあらゆる意味でひどい目にあいますです。。。
対抗したいなら、緑デッキを組んで、長寿王でライフ回復したり、精霊で魔力貯めて
苔男や世界樹で対抗、ガーディアンや森神で守るって感じのデッキならわりと行けるかな!
でも、運が悪いとどうやっても勝てませんです。。
1ターン目に地獄蝶で幽霊2枚か3枚落ちたらもうホント勝つのが難しくなりますです。。
ヌー入れといても最初幽霊が魔力持ってってやばいし、、速攻でやられることもありますy!

Q 、、、じゃあmつよいじゃないか

A だから使ってるんですy、、、、

ああ、あと書き忘れたけど、一応地獄蝶やら死神でカオスが落ちて
運が良ければネクロで復活なんてことも、まああんまり狙うもんじゃないけd

なんかよくわからないこのデッキの歴史ー↓
まあ、一時期はホント、無敵を誇る凄まじさだったんだけd、
トラバサミがレベル3になったときはコンボが壊滅的だったりで、大変でしたです!
復帰ってかいてあるのはそれが理由ですです。あのときはホントだめでしたから
今でもエレファントとか、カウンターゴーレムとか入ってきてからはかなりきつくなって着てますが、
まだまだzanの中では最強を誇るデッキですy!!


ちなみにバトルライン(旧)でのzanの最強デッキはこれです!!

結構前に紹介した「犠牲とは勝利への道なり」ってデッキです!!
そのあとも色々デッキ作ったんですが、これを超えるデッキはないなって確信しましたん!!(1枚変えてあります。大洪水→ゲリラ戦術)
今でも使ってるzanの超1軍デッキですy!!
つよいしー
たのしいしー
ぐりふぃんたんg(ry
(そのうちこのデッキの本格的な記事書くかもしれnお)

そんなとこです!!ではみなさん!
あでぃおす!!


…あんけわすれた。。。

Q ぉぃん……

拍手[0回]


Q それはたいへん
A うん。


多分あれですよ、前回紹介したから
みんなカードコマンダーらいふをたのしんでいるんです!!

Q いそがしいんだy…

A とり、引き続き、カードコマンダーの話でもして魔を稼ぎます!


まま、やってみた方はわかるだろうけd、
最初は妹と対戦してカードを集めましょう!!
そのうち兄とか祖母とかどんどん出てきますです!

ああ、最初のデッキか、
んーんー黒スターターがいいんじゃないかな!
時点で赤かな!zan的に!

カード集まってきたら、コンボが色々浮かんでくるはず!!
どんどんつかおー!
で、イニシアチブについて、もうちょっと詳しく書いておくy!

まず攻撃順は、
先行→普通(何も書いてない)→後攻
なんだ!相手も自分も同じ(先攻と先攻等)なら、イニシアチブがある方が先だy!

先に攻撃できれば、勝ちやすくなるね!
だから、負けてライフが減ったら、減った方にイニシアチブがいくんだy!
負け続けたらずっとイニシアチブを持ち続けることになるy!
(ちなみに一番最初はイニシアチブはランダムで、持ってないほうが手札+1)

だけど、イニシアチブがあれば絶対いいってわけじゃないんだ!
例えば「死神」は、使用効果: アタッカー1体のHPを0にする 自分の手札を全て破壊する
ってことで、相手が戦場にカードを出せば、0にできて勝てるところなんだけど、
イニシアチブが、相手にあると、

相手は戦場に出さない

死神の使用効果で自分のカードが0に

相手のイソギンチャクの使用効果、自分のサブ1体を自分のアタッカーと入れ替えるで、戦場に出る

負ける

みたいなことはよくあるんだ!

要は、基本的には戦うカードを出す→使用効果で勝負って感じになるんだけど
使用効果には、
・自分のカードをサポートする
ってのと
・相手のカードを妨害する
ってのがあるんだ!説明下手だけd
だから、死神で相手を0にしても、HP回復のサポートで復活!見たいのも起こるのー
イニシアチブが相手にあれば、死神は本領発揮だね!

ってかんじj-かな!今日は!
もうじかんないんでsこれd
まずいまjd

アンケー

拍手[0回]

PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!