忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうもzanです。大会行ってきましたー。

結果は、二勝一敗でした。
えーそして肝心の嫁争奪戦…もとい女性英雄の奪い合いですが、
1回戦ではパトリーをナンp…もらいました。
2回戦ではワンドラが婚約解s…私のもとから離れていき、
3回戦ではファーエをもらいました。
ドロシーはちゃんといてくれました!
ワンドラは、きっと照れてるんですw
素直になれないんですね。わかります。
(あれ、そんなキャラなn…)

そして、

優勝のKNIGHT OF HARLEMこと、シンさんおめでとうございます!

二回目の優勝のようです。
大型だったのかそうでなかったのか、気になりますねw
おめでとうございましたー

はい。そして今回の教訓ですが、デッキの深読みはやめた方がいいかもしれないということです。
というか、この大会奥が深いですね。情報戦の部分もありますしw
そして、、落ち着いて対戦しましょう。いつものことですね。

えーそして、今回大会で使ったデッキがこちらです。



左上が1回戦対戦時、右上が2回戦対戦時、左下が3回戦対戦時、右下が最終結果のデッキです。
全部載せる意味があったのかどうか…w
剣デッキにするか迷ったのですが、結局槍デッキにしておきました。
このデッキは『本気の槍兵』のテスト中デッキに、修正を加えたものです。
(本気の槍兵はテストが終了し次第公開予定ですが、まだ先になる模様)

装甲槍兵や大盾槍兵のおかげで弓にも対応出来ます。
エールランサーと組み合わせると隙がなくなるのではないでしょうかねー。
食料の少なさはパイクマン&イベリンの大盾兵士でカバー。
戦闘力が大きい兵士には槍壁の旗騎士で止め、
後はドロシーやら、スクラムで行くといった感じです。
まだ調整中ですけどね。

ドロシーw頑張ったよドロシー。。
…では、そんな感じで大会の報告は終わりです。
対戦してくださった方、運営のケーアイさん、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

今回はもう一つ、ブログの紹介をさせていただきます。
対戦後、有難いことに立川子音さんの方からリンクのお話をいただけました。
ということで貼らせていただきますー。 こちらが立川子音さんの
立川子音のゲーム日記』です。
デッキ公開を多くされています。
立川子音さん本人は謙遜されていますが、
私の投げやr…デッキ公開と違い、各カードの説明を入れてくれていますので、
非常に分り易いです!そして、デッキもとても使いやすそうです!
私のブログと違いほぼ毎日更新されていますので、毎日楽しみですねw
(まずい…必要以上にハードルを上げてしまった気が…w)

では今回はこの辺でー。
大会後はいつも頭がパー状態d…
(書き忘れがないといいですけどw)
次回は以前いった斧兵三体の考察をしようと思います。
でわでわ。

拍手[3回]


いよいよ今日が大会当日となります。
昨日の選択会議では見事ドロシーを獲得しましたー。

ふはwふははははwふはははhw
ふははははははっはっっっっはっっhww

えーそしてもう一人はワンドラを選択。
ドロシーがとれたので槍デッキにしようかなーと思ったのですが、
最初の対戦者がパトリーを持っているカツマさんなので、
剣や無兵種を使うのも手かなーと思ってますw
悩むところですよね。
まあ無難なのはやはり槍なのでしょうかねー。

選択された英雄を見た感じで、思ったことを勝手に書いてみると、、
兵種が分かりそうなデッキは
カツマさん、斧槍のハイブリッド
凪さん、剣デッキ
冷凍鯵さん、槍デッキ
といったところでしょうか。
シンさんは大型とピリカチェンジが軸な模様、、
立川子音さんは、速攻かな…?
アヤさんは、ドロー補助を選択したのでどんなデッキでも対応出来そう。
kさんは旧トーファイを選択しているので、私の英雄では対応できませんw

油断ならないですねみなさん。
まあ今回はドロシーに頑張ってもらいましょうw
頼んだぞドロs…

ふはwふはははふはっあはははふははは

……では、デッキを組むので今回はこれでw
大会終わったら報告しますよー。


立川子音さんごめんなさいw

拍手[0回]


どうも接続が悪い日が続いていますー。

そして、いつのまにかレートが1000超えていました…。
タイミング逃しちゃいましたw



えー。勝率は5割といったところ。
以前は4割でしたが持ち直してきたかなーという感じ。
他の方だと勝率6割という人もいますよねー。

ええ。ですから強くないんですよ私w

それはそうと、今日はHNBLの女性英雄会議がありますね。
まだ使用するデッキの目処が付いてないのですが、
私はドロシー狙いです。一応。
レイダやメリッサなんかも狙い目です。
この内一つは取れるといいですねー。
まあそれは時の運ですからね。

ん。今日はこれで。

拍手[0回]


みなさん、なんとさっきの対戦で、48連勝達成しました。
いやーすごいすごいww
最高記録達成ですよw

じゃあ、そういうことで。
今日の報告でしたー。
終わり。
















…いやね。気の利いた嘘が思いつかなかったんですよ…。
どこかの完成度の高い、BL戦隊ファイブレンジャーアニメ化の記事とは大違いですね。
まあ、そんなこんなで4月もやっていきますよっ。
大会近いです。準備しないといけないですねw
ではでは。レベルの低い記事ですいませn

拍手[0回]


みなさんこんにちは。
今日までテジロフをデジロフと呼んでいたzanですw
はい。過去の記事探ってみるとあれやこれy…
えーみなさん。秘密ですよー。気づいた人も気づかなかった人もw
というか、あの漫画を全部読んでいながら気づかないとは、
相当頭がパーになっていr…気がしますね。

そして…、ノリで記事を書いたものの今回は書くことないです。
えー近況報告をすると、斧デッキにハマっています。
前回紹介したデッキでしばらく対戦していようかなーという感じ。
決まって制圧できるとやみつきになりますよね。

そして、この間のFLBNの対戦動画が、ニコニコ動画に上がってきているようです。
tenteさん、いまゆしさん、マオさんの動画を確認しています。
見に行ってみるといいと思いますよ!

え?私は上げないのかって?
撮ってないですからねw
今のところ予定はないですが、反応があれば、今度やるかもしれませんー。
ミスばっかりですけど。

さて、あとはBLCの話を幾つか見かけましたね。
バトルラインが好きなら入ってみると面白いかもしれませんよー。
私は入ってないのでなんとも言えませんが。
え?私は入らないのかって?
メッセはいれておいたものの、決心がつかず放置状態と言ったところですね!

うん。後半は流し読み推奨だね。
ここまで書いて言うのもなんですけどねw

んー今回はここまで!
また次回ー。

拍手[1回]

PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!