ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。
このブログは閉鎖中です。
今回は第三回となる、小恋さんの作ってキラキラデッキの時間です。
あータイトルが覚えられないzanです。
詳細は、こちらです。
しかし、毎回ネタを用意してくれるのは嬉しいですねー。
制限デッキ、またの名をMd…ですが、作るのは楽しいです。
いつもありがとうございますですー。
さてさて、今回は『レアリティR及びERの禁止』というもの
まあ照らし合わせながら作りましょうね。そうしないと、私みたいなことになるのd
今回使えないカードでは、一般兵は特に問題なさそうです。
強いて言うなら、パラディンやスロヴィア騎兵は使えない辺りですね。
問題は英雄ですね。
えと、テジロフに旧ゼリグ、ネル、槍クリ、ミョムト、プルル、ワンドラ
ドロs…
まあ挙げていたらキリがありませんが、
使えるのは、パトリー、レイダ、パクノス、旧トーファイ、旧カーヴァイ、メリッサ、フォスタなんかですね。
詳しくは、小恋さんのところに使えないカードが載っています。ケーアイさんのところに行けば使えるカードも詳しく書いてくれています。
まさに私のような人のためにあるのではn
戦術ではコンビ、突貫、現地(調達?なんですかそれh)遺跡、バリ辺りが使えないです。
キツイですね。これらは。。
zanの考えもとい脳内
(コンビやバリが使えないので、ATCを一気に上げるなら各兵種のスクラムぐらいだけど、
英雄が限られているから、ひとつの兵種で決めるのはどうかなー。
斧は現地ないし突貫もないから、コンボが微妙だし、
槍はドロs……槍クリ使えないし、
弓はプルルが使えないしで。
剣は使いこなせる気がしない…ミョムト使えないし。。
ピースが足りないから、いつもの兵種選ず、食料少ない、総力戦で行くか。。
レイダ、パクノスは、ブースト決定。
移動系が少ないというか、ないからメリッサを入れて、
戦闘力や弓対策でトーファイ投入d。)
そんな感じで出来たデッキがこちら。

食料多くnと思った方。私もそんな気がします。
テスト中に事故が起きたので一応増やしておきました。後で修正入るかもしれませんが。
いつもの顔ぶれですね。食料補助です。
今回トーファイを強化するため突風を入れました。
弓系は槍対策です。。
悪くはないデッキだと思いましたが、移動系が少ないのは辛いですね。
いつもならゼリグぐらい入れるのですが。
えと、延長向けじゃないので延長前に決めたいところですが
実際決められませんw
まあたくさん出しておけばなんとかならn…い
トーファイが敵陣に進行できればいい感じですよね。
そんな感じです。
あーデッキ名書くの忘れてました。
『いつもの兵総力戦みたいn』です。
思いつかずに悩んだ結果、
私がこういうデッキをよく作るのでこうなりました。
それでは今回はこれで。
どうも時間がとれz申し訳あr
でわー。
あータイトルが覚えられないzanです。
詳細は、こちらです。
しかし、毎回ネタを用意してくれるのは嬉しいですねー。
制限デッキ、またの名をMd…ですが、作るのは楽しいです。
いつもありがとうございますですー。
さてさて、今回は『レアリティR及びERの禁止』というもの
まあ照らし合わせながら作りましょうね。そうしないと、私みたいなことになるのd
今回使えないカードでは、一般兵は特に問題なさそうです。
強いて言うなら、パラディンやスロヴィア騎兵は使えない辺りですね。
問題は英雄ですね。
えと、テジロフに旧ゼリグ、ネル、槍クリ、ミョムト、プルル、ワンドラ
ドロs…
まあ挙げていたらキリがありませんが、
使えるのは、パトリー、レイダ、パクノス、旧トーファイ、旧カーヴァイ、メリッサ、フォスタなんかですね。
詳しくは、小恋さんのところに使えないカードが載っています。ケーアイさんのところに行けば使えるカードも詳しく書いてくれています。
まさに私のような人のためにあるのではn
戦術ではコンビ、突貫、現地(調達?なんですかそれh)遺跡、バリ辺りが使えないです。
キツイですね。これらは。。
zanの考えもとい脳内
(コンビやバリが使えないので、ATCを一気に上げるなら各兵種のスクラムぐらいだけど、
英雄が限られているから、ひとつの兵種で決めるのはどうかなー。
斧は現地ないし突貫もないから、コンボが微妙だし、
槍はドロs……槍クリ使えないし、
弓はプルルが使えないしで。
剣は使いこなせる気がしない…ミョムト使えないし。。
ピースが足りないから、いつもの兵種選ず、食料少ない、総力戦で行くか。。
レイダ、パクノスは、ブースト決定。
移動系が少ないというか、ないからメリッサを入れて、
戦闘力や弓対策でトーファイ投入d。)
そんな感じで出来たデッキがこちら。
食料多くnと思った方。私もそんな気がします。
テスト中に事故が起きたので一応増やしておきました。後で修正入るかもしれませんが。
いつもの顔ぶれですね。食料補助です。
今回トーファイを強化するため突風を入れました。
弓系は槍対策です。。
悪くはないデッキだと思いましたが、移動系が少ないのは辛いですね。
いつもならゼリグぐらい入れるのですが。
えと、延長向けじゃないので延長前に決めたいところですが
実際決められませんw
まあたくさん出しておけばなんとかならn…い
トーファイが敵陣に進行できればいい感じですよね。
そんな感じです。
あーデッキ名書くの忘れてました。
『いつもの兵総力戦みたいn』です。
思いつかずに悩んだ結果、
私がこういうデッキをよく作るのでこうなりました。
それでは今回はこれで。
どうも時間がとれz申し訳あr
でわー。
おはようございます。
えっとですね。今回、騎兵デッキを作って公開しようと思ったのですが、、
全く勝てませんでした。すいまs
まあ、なんというか、騎兵も強いことをどうしても証明したくて作っていたものの。。

騎兵が少なすぎて、騎兵デッキではない上に、スクラムはまず確実に使えないというダメっぷり。

騎兵は増えたものの攻撃力は減り、突貫はたぶん使えず。

ちょっと壊れてきています。

…

仕方ないので制圧はあきらめ、延長型にしてみたものの…
負け続けたという素晴らしい結果に。。
(かなりてきとーなのもありますが…)
この頃デッキ制作が何かズレてる気がしてきましt…
というわけで、騎兵は嫌になってきたのd…とりあえず諦めて、槍民兵のようなデッキを作りました。

それなりに強い気がします。たぶん。
私が言うことは信用出来ず、大体外れるんですけどn
…今回はここで。でわー
えっとですね。今回、騎兵デッキを作って公開しようと思ったのですが、、
全く勝てませんでした。すいまs
まあ、なんというか、騎兵も強いことをどうしても証明したくて作っていたものの。。
騎兵が少なすぎて、騎兵デッキではない上に、スクラムはまず確実に使えないというダメっぷり。
騎兵は増えたものの攻撃力は減り、突貫はたぶん使えず。
ちょっと壊れてきています。
…
仕方ないので制圧はあきらめ、延長型にしてみたものの…
負け続けたという素晴らしい結果に。。
(かなりてきとーなのもありますが…)
この頃デッキ制作が何かズレてる気がしてきましt…
というわけで、騎兵は
それなりに強い気がします。たぶん。
私が言うことは信用出来ず、大体外れるんですけどn
…今回はここで。でわー
こんにちは。うっかりさんのzanです。
反省しましたよ…色々と…w
そんなわけで今回はデッキ公開です。
デッキ名は『対CPU5TURN』です。
このデッキは、ミッションモードで、高得点を取り、勲章を取ることを目的としたデッキです。
どうしても、取れないけど取りたい!という人や
話のタネに見てみるか、、という方はどうぞー。
反省しましたよ…色々と…w
そんなわけで今回はデッキ公開です。
デッキ名は『対CPU5TURN』です。
このデッキは、ミッションモードで、高得点を取り、勲章を取ることを目的としたデッキです。
どうしても、取れないけど取りたい!という人や
話のタネに見てみるか、、という方はどうぞー。
皆さんこんにちはー。zanです!知ってますよね!わかりm
遅れましたが、
小恋さんのブログで、2回目となる「作って☆○○デッキ★」の企画が出てきていますー。
詳細はこちらです。
さて、今回はATCと戦闘力を上げるカードを入れてはいけない+コスト3の兵も不可
というルールのようです。
私も作ってみたので、紹介しますー(記事は挫折したので簡単です。。すいませn)
デッキ名は『己の力で敵を討て』です。
己の力=現時点の能力みたいn
…あまりにてきとー過ぎました。。
さて、要するに、大型は入れられないし、コンビやスクラムも決められないと言うことですね
ではどうでもいいzanの脳内から始めます。興味ない人はスキーップ。
しかし今回は、結構真面目。のつもりだった。始めは。
(旧テジロフやミョムト、トーファイなどの強力な英雄も入れないから
パトリー、プルル、ドロシーなどの移動系をいれないと勝ちづらそうだ。
そして今回は、ATCや戦闘力を上げらないから、制圧を目指すには押しが足りないな。
敵陣に入っても止められるだけで終わるだろう。。
延長前提で中立を取って維持するデッキがいいだろうな
ATCも上げられない斧パトリーは論外だから、
槍ドロシーをベースにしよう。
他の選択肢としては弓プルルぐらいだが、、
私は………ドロシーが………好きだ!!!!!!
どれくらい好きかというと…大skd!!!!!!!
という訳でドロシーを使おう。)
なんだかんだ言って出来上がったデッキがこちら。。

中途半端なデッキになった気がするけd
魔兵や双剣など、様々な状況に対応するため、魔法剣士投入。
食料を少なくして、兵士重視したため、尖兵、バンディット、イベリン、ネル、パクノス、レイダと多くの兵でカバー。
ドロー系の兵で、ドロシーとかクリスタルを引けると少し良くなるかもしれない。。
延長までには中立を確保することが目標なので、ブラックガードやヴァージンパイクを投入。
ドロシーとのコンボも決まりやすく、使い易いです。
中立を取られた場合も考え、大洪水を入れました。
駿足を持てるスロヴィアは、中立確保に役立ち、他の兵との協力で、パラディン等を落とす狙いも。。
そんな感じです。
ドローして、食料ためて、中立確保orドロシー、クリスタルに頑張ってもらう
が勝ちパターン。。のつもりです。
あ、まだ調整中ですよー。十分にテストもしていないので…w
(ドロシー☆ドロシー☆ドロシー☆ドロs
ドロシー!ドロシー!ドロシー!ドロs)
なんだかまたgdgdになった気がしますが…そんなとこですね!
この何日かは対戦すらしていなかったので。。調整してきますー。
ではではー。
どうも食料が多い模様…
気のせいな気がする…
上のデッキは致命的なミスをしてます。。YASUさんご指摘ありがとうございます。
よく見るとガイアが入ってますが、、覚醒は禁止ですね。戦闘力上がるので。。
というわけで、修正したデッキです。
覚醒もカード自体は同じだと判断して禁止ですとちゃんと書いてあるにどこ見てたんでしょね。
ドロシーしか見ていないからそういうことになr
本当にすいませんでした。。
遅れましたが、
小恋さんのブログで、2回目となる「作って☆○○デッキ★」の企画が出てきていますー。
詳細はこちらです。
さて、今回はATCと戦闘力を上げるカードを入れてはいけない+コスト3の兵も不可
というルールのようです。
私も作ってみたので、紹介しますー(記事は挫折したので簡単です。。すいませn)
デッキ名は『己の力で敵を討て』です。
己の力=現時点の能力みたいn
…あまりにてきとー過ぎました。。
さて、要するに、大型は入れられないし、コンビやスクラムも決められないと言うことですね
ではどうでもいいzanの脳内から始めます。興味ない人はスキーップ。
しかし今回は、結構真面目。のつもりだった。始めは。
(旧テジロフやミョムト、トーファイなどの強力な英雄も入れないから
パトリー、プルル、ドロシーなどの移動系をいれないと勝ちづらそうだ。
そして今回は、ATCや戦闘力を上げらないから、制圧を目指すには押しが足りないな。
敵陣に入っても止められるだけで終わるだろう。。
延長前提で中立を取って維持するデッキがいいだろうな
ATCも上げられない斧パトリーは論外だから、
槍ドロシーをベースにしよう。
他の選択肢としては弓プルルぐらいだが、、
私は………ドロシーが………好きだ!!!!!!
どれくらい好きかというと…大skd!!!!!!!
という訳でドロシーを使おう。)
なんだかんだ言って出来上がったデッキがこちら。。
中途半端なデッキになった気がするけd
魔兵や双剣など、様々な状況に対応するため、魔法剣士投入。
食料を少なくして、兵士重視したため、尖兵、バンディット、イベリン、ネル、パクノス、レイダと多くの兵でカバー。
ドロー系の兵で、ドロシーとかクリスタルを引けると少し良くなるかもしれない。。
延長までには中立を確保することが目標なので、ブラックガードやヴァージンパイクを投入。
ドロシーとのコンボも決まりやすく、使い易いです。
中立を取られた場合も考え、大洪水を入れました。
駿足を持てるスロヴィアは、中立確保に役立ち、他の兵との協力で、パラディン等を落とす狙いも。。
そんな感じです。
ドローして、食料ためて、中立確保orドロシー、クリスタルに頑張ってもらう
が勝ちパターン。。のつもりです。
あ、まだ調整中ですよー。十分にテストもしていないので…w
(ドロシー☆ドロシー☆ドロシー☆ドロs
ドロシー!ドロシー!ドロシー!ドロs)
なんだかまたgdgdになった気がしますが…そんなとこですね!
この何日かは対戦すらしていなかったので。。調整してきますー。
ではではー。
どうも食料が多い模様…
気のせいな気がする…
上のデッキは致命的なミスをしてます。。YASUさんご指摘ありがとうございます。
よく見るとガイアが入ってますが、、覚醒は禁止ですね。戦闘力上がるので。。
というわけで、修正したデッキです。
覚醒もカード自体は同じだと判断して禁止ですとちゃんと書いてあるにどこ見てたんでしょね。
ドロシーしか見ていないからそういうことになr
本当にすいませんでした。。
今日は小恋さんの企画のデッキ公開をするはずが、
記事書き終わってから全部消えました。。
サーバーが混み合ってるとk
ちょっと立ち直れないので今日は寝ます。おやすみなs
はい。おはようございます。というかこんばんはー。
あまり書くこともないのでここに追記します。
えっとですね。いまゆしさんのブログで、大会開催の告知が出ましたー。
詳しくはこちらです。
皆さん参加してみたらd…というか参加しましょう!
是非是非、です!
…えー。そして私はですが、今回参加出来ないと思います。。
外せない用事がありまして、、なんだか、参加するようなことを言っておいて、
申し訳ありません。。いまゆしさん。。
まあ、直前まで、予定がハッキリとはしないので、飛び入りで参加させていただく可能性もなくはないと思うのですが、どうも難しいかもしれません。
本当に申し訳ないです。自分で言っておいて…
あ、なんか私の所為で暗くなったんですが、
楽しい大会ですから!皆さん参加してくださいね♪
私もまだわかりませんからねー。
そして、このブログ、、本当に不定期になるような気がしなくもないです。
まあ、色々あるんですね。人生ですからね。
んーそうならないよう頑張りますー。
では、今回はこれで。次回は今度こそ小恋さんの企画のデッキ公開です。(のつもり)
記事書き終わってから全部消えました。。
サーバーが混み合ってるとk
ちょっと立ち直れないので今日は寝ます。おやすみなs
はい。おはようございます。というかこんばんはー。
あまり書くこともないのでここに追記します。
えっとですね。いまゆしさんのブログで、大会開催の告知が出ましたー。
詳しくはこちらです。
皆さん参加してみたらd…というか参加しましょう!
是非是非、です!
…えー。そして私はですが、今回参加出来ないと思います。。
外せない用事がありまして、、なんだか、参加するようなことを言っておいて、
申し訳ありません。。いまゆしさん。。
まあ、直前まで、予定がハッキリとはしないので、飛び入りで参加させていただく可能性もなくはないと思うのですが、どうも難しいかもしれません。
本当に申し訳ないです。自分で言っておいて…
あ、なんか私の所為で暗くなったんですが、
楽しい大会ですから!皆さん参加してくださいね♪
私もまだわかりませんからねー。
そして、このブログ、、本当に不定期になるような気がしなくもないです。
まあ、色々あるんですね。人生ですからね。
んーそうならないよう頑張りますー。
では、今回はこれで。次回は今度こそ小恋さんの企画のデッキ公開です。(のつもり)
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索