忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今回は第三回となる、小恋さんの作ってキラキラデッキの時間です。
あータイトルが覚えられないzanです。
詳細は、こちらです。
しかし、毎回ネタを用意してくれるのは嬉しいですねー。
制限デッキ、またの名をMd…ですが、作るのは楽しいです。
いつもありがとうございますですー。

さてさて、今回は『レアリティR及びERの禁止』というもの
まあ照らし合わせながら作りましょうね。そうしないと、私みたいなことになるのd

今回使えないカードでは、一般兵は特に問題なさそうです。
強いて言うなら、パラディンやスロヴィア騎兵は使えない辺りですね。
問題は英雄ですね。
えと、テジロフに旧ゼリグ、ネル、槍クリ、ミョムト、プルル、ワンドラ
ドロs…
まあ挙げていたらキリがありませんが、
使えるのは、パトリー、レイダ、パクノス、旧トーファイ、旧カーヴァイ、メリッサ、フォスタなんかですね。
詳しくは、小恋さんのところに使えないカードが載っています。ケーアイさんのところに行けば使えるカードも詳しく書いてくれています。
まさに私のような人のためにあるのではn
戦術ではコンビ、突貫、現地(調達?なんですかそれh)遺跡、バリ辺りが使えないです。
キツイですね。これらは。。

zanの考えもとい脳内
(コンビやバリが使えないので、ATCを一気に上げるなら各兵種のスクラムぐらいだけど、
英雄が限られているから、ひとつの兵種で決めるのはどうかなー。
斧は現地ないし突貫もないから、コンボが微妙だし、
槍はドロs……槍クリ使えないし、
弓はプルルが使えないしで。
剣は使いこなせる気がしない…ミョムト使えないし。。
ピースが足りないから、いつもの兵種選ず、食料少ない、総力戦で行くか。。
レイダ、パクノスは、ブースト決定。
移動系が少ないというか、ないからメリッサを入れて、
戦闘力や弓対策でトーファイ投入d。)

そんな感じで出来たデッキがこちら。

食料多くnと思った方。私もそんな気がします。
テスト中に事故が起きたので一応増やしておきました。後で修正入るかもしれませんが。
いつもの顔ぶれですね。食料補助です。
今回トーファイを強化するため突風を入れました。
弓系は槍対策です。。
悪くはないデッキだと思いましたが、移動系が少ないのは辛いですね。
いつもならゼリグぐらい入れるのですが。

えと、延長向けじゃないので延長前に決めたいところですが
実際決められませんw
まあたくさん出しておけばなんとかならn…い
トーファイが敵陣に進行できればいい感じですよね。
そんな感じです。

あーデッキ名書くの忘れてました。
『いつもの兵総力戦みたいn』です。
思いつかずに悩んだ結果、
私がこういうデッキをよく作るのでこうなりました。
それでは今回はこれで。
どうも時間がとれz申し訳あr
でわー。

拍手[4回]

Comment
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!