ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。
このブログは閉鎖中です。
『奇襲戦法!』

説明します!!
このデッキは中立布陣のアサシンやシルバーバックを使い、
隙を見て強行軍とか、怒涛の進軍とか、ブーストダッシュを狙うのです!!
Q ごめん地雷感しかしない
A ええー
Q 第一詰め込みすぎだし……
奇襲っていうんだからアサシンやシルバーバックはいいとしても、
英雄も戦えるやつじゃないのに加え、略奪ゴブリン×2、バッファロー×1って、、
戦線崩壊するんじゃないの?
A う、うん。だから一応戦像いれて、安定感取って、ドワーフ、エルハウントがいるから
何とか持つかな―と。これ以上変えると奇襲じゃなくなりそうだし。
あ、でも確かに略奪ゴブリン×2はいくらなんでも余計だったかも
Q そんなんで大丈夫か…
さあ始まりましたぽん!!
アホかーーーーーーーーーーーー!
奇襲狙いなのにいきなり普通に出してどうするんじゃーー
アサシンで中立取ってゴブリンその後ろにすれば
一枚は引けるし奇襲も狙えるだろーーーーーーー
…はっ!確かに!みすがひどい!!
案の定こんな感じに。

し、しかしてまだ始またばかりなのれすよ!!勝負はこれからですよ!!!
えーっとこうやって

次ゴブリンで引くか、バッファローで食料溜めを狙いたいぽん!!
!!
相手ジョーンディで4枚ドローだと……?!
逆に中立やられてるじゃないかぽんー!!!
うぐぐ…既に苦しい感じが…

そしてついにだいぴんちに!!
バッファローを破棄してこの局面。

スクショ一枚失敗して取れなかったんだけど、アサシン出して配置転換して、
敵のドワーフの方を撃破。カーヴァンクルをクルサードの前に出して
像を中立に。強行軍警戒で、こっちは偽報があるから1ターンは稼げる。
クルサードを戦像とシルバーバックと配置転換で撃破しても
右も迫っていて苦しいので勝負に出たのです!
ここが問題の局面。
こうやって、

コストオーバーでどうせ、相手はこっちのシルバーバックを倒せないから
最悪、怒涛でクルサード撃破できるようにした感じ。
でも、よく考えたらコストオーバーなんだからマーリンで動かして
マルグリットを戦像で倒すなんてしなければよかったのかも!!
先にこのターンで怒涛だったか?!
とかいろいろ考えたけど
どん!

やっぱり強行軍なのかああああああああああああ
参りましたです。
まぁ、分かってても防げる手札じゃなかったんだけど
少し前で上手くやれば防げた…のかな?
いや、結局ダメだた気がす、、、
はっ…!負けてしまたです!
やっぱりzan、バトルライン無印やってた方がいい気がする
というわけで、次回は騎兵突貫デッキ使うです。
もうやっぱり突貫以外のことzanが考える事自体間違いだったんじゃry
ぐあぁぁー……
説明します!!
このデッキは中立布陣のアサシンやシルバーバックを使い、
隙を見て強行軍とか、怒涛の進軍とか、ブーストダッシュを狙うのです!!
Q ごめん地雷感しかしない
A ええー
Q 第一詰め込みすぎだし……
奇襲っていうんだからアサシンやシルバーバックはいいとしても、
英雄も戦えるやつじゃないのに加え、略奪ゴブリン×2、バッファロー×1って、、
戦線崩壊するんじゃないの?
A う、うん。だから一応戦像いれて、安定感取って、ドワーフ、エルハウントがいるから
何とか持つかな―と。これ以上変えると奇襲じゃなくなりそうだし。
あ、でも確かに略奪ゴブリン×2はいくらなんでも余計だったかも
Q そんなんで大丈夫か…
さあ始まりましたぽん!!
アホかーーーーーーーーーーーー!
奇襲狙いなのにいきなり普通に出してどうするんじゃーー
アサシンで中立取ってゴブリンその後ろにすれば
一枚は引けるし奇襲も狙えるだろーーーーーーー
…はっ!確かに!みすがひどい!!
案の定こんな感じに。
し、しかしてまだ始またばかりなのれすよ!!勝負はこれからですよ!!!
えーっとこうやって
次ゴブリンで引くか、バッファローで食料溜めを狙いたいぽん!!
!!
相手ジョーンディで4枚ドローだと……?!
逆に中立やられてるじゃないかぽんー!!!
うぐぐ…既に苦しい感じが…
そしてついにだいぴんちに!!
バッファローを破棄してこの局面。
スクショ一枚失敗して取れなかったんだけど、アサシン出して配置転換して、
敵のドワーフの方を撃破。カーヴァンクルをクルサードの前に出して
像を中立に。強行軍警戒で、こっちは偽報があるから1ターンは稼げる。
クルサードを戦像とシルバーバックと配置転換で撃破しても
右も迫っていて苦しいので勝負に出たのです!
ここが問題の局面。
こうやって、
コストオーバーでどうせ、相手はこっちのシルバーバックを倒せないから
最悪、怒涛でクルサード撃破できるようにした感じ。
でも、よく考えたらコストオーバーなんだからマーリンで動かして
マルグリットを戦像で倒すなんてしなければよかったのかも!!
先にこのターンで怒涛だったか?!
とかいろいろ考えたけど
どん!
やっぱり強行軍なのかああああああああああああ
参りましたです。
まぁ、分かってても防げる手札じゃなかったんだけど
少し前で上手くやれば防げた…のかな?
いや、結局ダメだた気がす、、、
はっ…!負けてしまたです!
やっぱりzan、バトルライン無印やってた方がいい気がする
というわけで、次回は騎兵突貫デッキ使うです。
もうやっぱり突貫以外のことzanが考える事自体間違いだったんじゃry
ぐあぁぁー……
といふデッキです。
『誘ってDEF!』
主役はコレ!

どちらも、スキルを使えば、相手ユニットを前に出すことができます!
挑発の効果ですね!
しかしこれを単に使っても、ゴールデンコンドルもウンディーネも
スキルを使った時に大概自滅するだけなので、
カウンター狙いとか、同滅狙いぐらいにしか
普通は使えないのです!
しかーし!DEFを上げることで、ゴールデンコンドルだけで、
或いはウンディーネだけで敵を倒せるようになると思ふのです!
そこで、インペリアルガードや、ドライアドを入れて
DEF上げて倒しまくりデッキ!!というのが狙いですよぽん!!
ゴールデンコンドルのスキルの魅力は何回でも使えることだし、
ウンディーネは1回限りだけど、射撃1とDEF+1もあって、敵を倒しやすそう!
相性はピッタリだね!
よしっ!今回もがんばるぞー
序盤にウンディーネさんが来てくれました!

配置的にもなかなかいいスタート!!
と思ってたらグレイ・フォックスが布陣されたです
うぐぐ…ならべく早めに追っ払いたい形!
おお!ついにインペリアルガードが来てくれました!

ウンディーネさんとのコンボなのれすよ!!
し、しかーし。

普通に倒しちゃいました。
山賊鬼で倒せてソウルポイントおいしいし、
何よりグレイ・フォックスが邪魔だったのですよ、、
まぁ、ウンディーネさんは一度しか挑発できないので、
いい使いどきだったと思ふです!!

き、きた!主役がいなくなったらもう一枚主役のコンドルを!!

ちょうどインペリアルガードが場に出ているので、これを利用して
倒せればおっけー!っていふことでここに布陣したです!
おお!この配置ならコンドル(とインペリアルガード)で
エルフの僧侶を倒せる形です!!

し、しかし……
がまんですぽん。
何故かっていふと、そもそもエルフの僧侶は、倒された時にソウルポイントが1増えます。
なので、むしろ自分から自滅していっても良いカードなのです。
こっちから見ると、倒してもあまりおいしくないのだぽん……。
それだけじゃなくて、エルフの僧侶を倒そうとすると、
どうやってもドーリアを右に動かさないといけないのです。
そうすると、相手のアーケロンで次のターン同滅されてしまいます。
アーケロンは効果使ったので単なる戦闘力3だけど、
こっちのドーリアは戦闘力5以上のユニットと戦う時とても強くなるので、
こんなところで失うわけにはいかなかったのだぽん……。
まぁしかし、最善を尽くし、多くのユニットを倒すことに成功したです!
しかーし!相手のターンで

ドーリアさんには包囲攻撃、インペリアルガードには挑発を使われ、倒されてしまいます!
ここも結構悩んだけど

コンドルでスキル使って山賊鬼でカウンターを取ったです。
コンドルは左のウッドアーマーを倒すのに上手く使いたかったけど、
ターン数も少ないし、右側のエルフの僧侶と山賊鬼を前進させて、
中央を取っておいたほうがいい感じがしたのです!
だ、だがしかし、
( ・ ・)…だいぴんちだぽん!
何とか耐えられそうな布陣をするも…

ぐはぁッッ
参りました。

( ・ ・)がーん…
コンドルさんも上手く使えなかったし…
くっ…!次こそはっ!
食料が、じゃなかったソウルポイントが多い気がしたので、
マルドリッドをスタークに変更。

これからも癖でソウルポイントを食料って書いちゃうことがあるかも知れないけど
脳内変換でよろしくです!
次回からはしばらく突貫デッキとか速攻デッキになる予定。
『誘ってDEF!』
主役はコレ!
どちらも、スキルを使えば、相手ユニットを前に出すことができます!
挑発の効果ですね!
しかしこれを単に使っても、ゴールデンコンドルもウンディーネも
スキルを使った時に大概自滅するだけなので、
カウンター狙いとか、同滅狙いぐらいにしか
普通は使えないのです!
しかーし!DEFを上げることで、ゴールデンコンドルだけで、
或いはウンディーネだけで敵を倒せるようになると思ふのです!
そこで、インペリアルガードや、ドライアドを入れて
DEF上げて倒しまくりデッキ!!というのが狙いですよぽん!!
ゴールデンコンドルのスキルの魅力は何回でも使えることだし、
ウンディーネは1回限りだけど、射撃1とDEF+1もあって、敵を倒しやすそう!
相性はピッタリだね!
よしっ!今回もがんばるぞー
序盤にウンディーネさんが来てくれました!
配置的にもなかなかいいスタート!!
と思ってたらグレイ・フォックスが布陣されたです
うぐぐ…ならべく早めに追っ払いたい形!
おお!ついにインペリアルガードが来てくれました!
ウンディーネさんとのコンボなのれすよ!!
し、しかーし。
普通に倒しちゃいました。
山賊鬼で倒せてソウルポイントおいしいし、
何よりグレイ・フォックスが邪魔だったのですよ、、
まぁ、ウンディーネさんは一度しか挑発できないので、
いい使いどきだったと思ふです!!
き、きた!主役がいなくなったらもう一枚主役のコンドルを!!
ちょうどインペリアルガードが場に出ているので、これを利用して
倒せればおっけー!っていふことでここに布陣したです!
おお!この配置ならコンドル(とインペリアルガード)で
エルフの僧侶を倒せる形です!!
し、しかし……
がまんですぽん。
何故かっていふと、そもそもエルフの僧侶は、倒された時にソウルポイントが1増えます。
なので、むしろ自分から自滅していっても良いカードなのです。
こっちから見ると、倒してもあまりおいしくないのだぽん……。
それだけじゃなくて、エルフの僧侶を倒そうとすると、
どうやってもドーリアを右に動かさないといけないのです。
そうすると、相手のアーケロンで次のターン同滅されてしまいます。
アーケロンは効果使ったので単なる戦闘力3だけど、
こっちのドーリアは戦闘力5以上のユニットと戦う時とても強くなるので、
こんなところで失うわけにはいかなかったのだぽん……。
まぁしかし、最善を尽くし、多くのユニットを倒すことに成功したです!
しかーし!相手のターンで
ドーリアさんには包囲攻撃、インペリアルガードには挑発を使われ、倒されてしまいます!
ここも結構悩んだけど
コンドルでスキル使って山賊鬼でカウンターを取ったです。
コンドルは左のウッドアーマーを倒すのに上手く使いたかったけど、
ターン数も少ないし、右側のエルフの僧侶と山賊鬼を前進させて、
中央を取っておいたほうがいい感じがしたのです!
だ、だがしかし、
( ・ ・)…だいぴんちだぽん!
何とか耐えられそうな布陣をするも…
ぐはぁッッ
参りました。
( ・ ・)がーん…
コンドルさんも上手く使えなかったし…
くっ…!次こそはっ!
食料が、じゃなかったソウルポイントが多い気がしたので、
マルドリッドをスタークに変更。
これからも癖でソウルポイントを食料って書いちゃうことがあるかも知れないけど
脳内変換でよろしくです!
次回からはしばらく突貫デッキとか速攻デッキになる予定。
ネタバレ中尉
うん、。
今回は色々すごかった。
うん。
だが、何を差し置いても、
犬塚キューマ見事也!
よく戦った!
まさにその生き様、神風の如し!
最高だ!
よく戦った!
よく戦った!
最高だ!
最高だ!
最高だ…
惜しい人を亡くした。
生き様は見事。最善も尽くした。
しかし本当に惜しい人を亡くした。
犬塚キューマを殺したのは、指南ショーコと北川イオリである
指南ショーコは内閣総理大臣。
北川イオリは法務大臣。
それに乗っかった人間も幾らかいるだろうけど。
この者等の無能さと愚かさが犬塚キューマを殺したんだ。
本当に許せないねぽん。
大体、新生ジオール(モジュール77)を人類の敵と認定し、
ドルシアとアルスが手を組んで連合軍までだし、
さらに学園の一般人を殺害してるんだから、
もうどうやっても引っ込みがつかない。
ドルシアとアルス側はこの先状況がどう変わろうが、
モジュール77の人類の敵を完全抹殺するしか手がないの。
ヴァルヴレイヴのパイロットなんかは、何かしらの目的に利用するのかもしれないけど、
パイロット差し出したら学園のみんなは助けますとかそんな話があるわけ無いだろ。
せっかくアルスドルシアが大義名分を捏造したのに、
皆殺しにしなかったらアルスドルシアまで人類の敵と見られるでしょうが。
明らかに見え見えの取引。
というか、パイロット差し出してくれたら殺してあげます
っていう宣言も同じなのに素直に差し出すとはさすが無能。
皆の命を守る義務があるって言うなら尚更パイロットは差し出さないけど
差し出す雰囲気を醸し出しつつ、脱出までの時間稼ぎをするのが最善。
差し出したら皆の死が早まるんですが!!早まるんですがショーコさん!!!
無能な味方程怖いものはないということがよく分かる話だったよ…!!!!
まぁ、責任の一端はエルエルフにある。
総理大臣選出まで遡るけど、問題ありまくり。
ショーコを総理大臣にすれば学園内は纏まるだろうけどさ。
幾ら肩書だけの表番で裏にはエルエルフが控えていても、
エルエルフが動けない状況になれば、こんな状態になることは明白。
こんな取引に乗るような人選をすること自体が非常に危うい!!
票操作して、流木野サキみたいな性格の人間にしておくべきだった。
少なくとももう少しマシな人選しておこうよ。
総理大臣の娘?逆効果だから。
これは大きな失態。
っていうか、そもそもエルエルフの目的が凡人止まりじゃなければ
こんな最悪な状態にはなっていませんよぽん!!!!!
リーゼロッテ個人に限定した目的ですとかどんだけですかぽん!!!!!!!
普通の人なら許されてもエルエルフには許されない。
まぁ、まだちょっとだけ信じてるんで、
早く、新たな目的を掴んで突き進んで下さい。
やっぱりエルエルフさんに加えて流木野サキさんまでいないんで、
戦線はだだ崩れです……。
頭脳なしで手足だけ無作為に動く生き物なんて、格好の餌なんですよぽん。
そんなこんなで今回は犬塚キューマの英戦を称え死を悼みつつお別れするです。
なむ。
うん、。
今回は色々すごかった。
うん。
だが、何を差し置いても、
犬塚キューマ見事也!
よく戦った!
まさにその生き様、神風の如し!
最高だ!
よく戦った!
よく戦った!
最高だ!
最高だ!
最高だ…
惜しい人を亡くした。
生き様は見事。最善も尽くした。
しかし本当に惜しい人を亡くした。
犬塚キューマを殺したのは、指南ショーコと北川イオリである
指南ショーコは内閣総理大臣。
北川イオリは法務大臣。
それに乗っかった人間も幾らかいるだろうけど。
この者等の無能さと愚かさが犬塚キューマを殺したんだ。
本当に許せないねぽん。
大体、新生ジオール(モジュール77)を人類の敵と認定し、
ドルシアとアルスが手を組んで連合軍までだし、
さらに学園の一般人を殺害してるんだから、
もうどうやっても引っ込みがつかない。
ドルシアとアルス側はこの先状況がどう変わろうが、
モジュール77の人類の敵を完全抹殺するしか手がないの。
ヴァルヴレイヴのパイロットなんかは、何かしらの目的に利用するのかもしれないけど、
パイロット差し出したら学園のみんなは助けますとかそんな話があるわけ無いだろ。
せっかくアルスドルシアが大義名分を捏造したのに、
皆殺しにしなかったらアルスドルシアまで人類の敵と見られるでしょうが。
明らかに見え見えの取引。
というか、パイロット差し出してくれたら殺してあげます
っていう宣言も同じなのに素直に差し出すとはさすが無能。
皆の命を守る義務があるって言うなら尚更パイロットは差し出さないけど
差し出す雰囲気を醸し出しつつ、脱出までの時間稼ぎをするのが最善。
差し出したら皆の死が早まるんですが!!早まるんですがショーコさん!!!
無能な味方程怖いものはないということがよく分かる話だったよ…!!!!
まぁ、責任の一端はエルエルフにある。
総理大臣選出まで遡るけど、問題ありまくり。
ショーコを総理大臣にすれば学園内は纏まるだろうけどさ。
幾ら肩書だけの表番で裏にはエルエルフが控えていても、
エルエルフが動けない状況になれば、こんな状態になることは明白。
こんな取引に乗るような人選をすること自体が非常に危うい!!
票操作して、流木野サキみたいな性格の人間にしておくべきだった。
少なくとももう少しマシな人選しておこうよ。
総理大臣の娘?逆効果だから。
これは大きな失態。
っていうか、そもそもエルエルフの目的が凡人止まりじゃなければ
こんな最悪な状態にはなっていませんよぽん!!!!!
リーゼロッテ個人に限定した目的ですとかどんだけですかぽん!!!!!!!
普通の人なら許されてもエルエルフには許されない。
まぁ、まだちょっとだけ信じてるんで、
早く、新たな目的を掴んで突き進んで下さい。
やっぱりエルエルフさんに加えて流木野サキさんまでいないんで、
戦線はだだ崩れです……。
頭脳なしで手足だけ無作為に動く生き物なんて、格好の餌なんですよぽん。
そんなこんなで今回は犬塚キューマの英戦を称え死を悼みつつお別れするです。
なむ。
今回はこんなデッキです!
『棒立ち射兵カウンター』

射撃ができる水ユニットはとても強力なカード!
でも射撃は殆どが一度使ったら使えないので、
打った後は何の役にも立たないことがほとんど…
そこで、打ち終わった後の水ユニットを前面に、山賊鬼やヘルハウンドでカウンターを取り続けたい!
というデッキ!
よしっがんばるぽん!
なかなかいい滑り出し!

しかし始まってそうそう、相手に中立を抑えられ、上手く前に出られない状況に、、

?!なんだ?!うまくいかないぽん!

せめて移動英雄やら配置転換か挑発くらい来てよ~
といふ感じですよ奥さん!!

結局殆どカウンターを取れないまま延長に!
ここで、大問題が発生

ふりーず。

Q …
A …
対戦相手の方申し訳ないです。対戦ありがとうございました。
フリーズしたのでちょっと待って切ったです。
バトルフォース対戦始まって初のフリーズ!!
( ・ ・)…がーん
フリーズは、対戦してるとなることがあると思います。
誰でも。
固まって操作が効かず、時計は止まるです。
そうなったら、フリーズした時手番だった人の方(動かそうとしてた側)が
少し待って復旧しそうもなかったら切断して下さいです。(閉じる)
そうするとお相手の勝ちとなります。
う、うん。気を取り直して
次回はDEFを上げるデッキで勝負するです!
『棒立ち射兵カウンター』
射撃ができる水ユニットはとても強力なカード!
でも射撃は殆どが一度使ったら使えないので、
打った後は何の役にも立たないことがほとんど…
そこで、打ち終わった後の水ユニットを前面に、山賊鬼やヘルハウンドでカウンターを取り続けたい!
というデッキ!
よしっがんばるぽん!
なかなかいい滑り出し!
しかし始まってそうそう、相手に中立を抑えられ、上手く前に出られない状況に、、
?!なんだ?!うまくいかないぽん!
せめて移動英雄やら配置転換か挑発くらい来てよ~
といふ感じですよ奥さん!!
結局殆どカウンターを取れないまま延長に!
ここで、大問題が発生
ふりーず。
Q …
A …
対戦相手の方申し訳ないです。対戦ありがとうございました。
フリーズしたのでちょっと待って切ったです。
バトルフォース対戦始まって初のフリーズ!!
( ・ ・)…がーん
フリーズは、対戦してるとなることがあると思います。
誰でも。
固まって操作が効かず、時計は止まるです。
そうなったら、フリーズした時手番だった人の方(動かそうとしてた側)が
少し待って復旧しそうもなかったら切断して下さいです。(閉じる)
そうするとお相手の勝ちとなります。
う、うん。気を取り直して
次回はDEFを上げるデッキで勝負するです!
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索