忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


バトルフォース追加ディスク記事についてはこちら←リンク

タイトル

・バトルフォース 闇の軍勢とヤンデレリーグマスター 追加ディスク


相も変わらずリンク貼れないので各所上のを検索で

まぁ、追加ディスク自体は少し前からGetchu.comDMMで出るっぽいということは分かっていたんですが、まだ追加ディスクの公式サイト情報もなく、ツイッターでのアナウンスもないので、スルーしていたのです。ですが今回、DMMの方でサンプル画像が出たので取り敢えず一報ぐらいはしておこうかなぁとなりました!!


サンプル画像はエロシーン4枚、カード画像(4枚組で)1枚出てるですね。

どうやら闇属性のカードが出て、それに加える追加ストーリーという感じのようです!
バトルフォースは、バトルラインコンクエストが元だということなので、
闇属性はコンクエで言う魔兵に当たるのかなぁとzanは思っているのですが、
まだなんにもわかりません。

エロの方はどうですか、好み分かれるので例によって特に言うこともないのですが
悪く無いと思ふです




zanとしてはカードたくさんがいいなぁとは言ったものの、仮に闇属性が魔兵の位置づけだったら、コンクエと変わらないじゃないですかやだーという事になりそう。
実際は魔兵を入れてもコンクエの方がカード枚数多そうだし!!
まぁそれを言うならバトルライン無印やれよってことなんでしょうかぽん

何にせよ公式からのアナウンスがあるまでしばらく待つのです!!
(一応発売日は5月30日になってるですね)
これって、催促していいのかぽん?
予約はもう出来るように成ってるけどどうなのぽん。




なんか探すと、追加ディスクは、
ソフト倶楽部・EICAV.com・ソフマップ辺りでも買えるみたい。
そんなに人気出たのかバトルフォース……すごいなー

拍手[1回]


ごめんなさ。とり、結局こんな感じになった。

まぁ全体図がこんな感じで

ここから

ほいっ

ぽんっ

シュワッチッ!




たったこれだけの処理なのに位置誤差処理で結構面倒だった件!!

まぁ、これで一筆書きパズル作ることにするです。
最初は演出といふかこういうもの、っていう説明なので
上の画像はパズルでもなんでもないけどさぽん。
できたらアップするです!!

拍手[0回]


はい。
まずはこれを見て欲しい。

zanが先手。

どうこれ。必勝ですね。

ここから負けたら恥ずかしすぎて表を歩けませんよね。

はい。恥ずかしすぎて表を歩けませんでしたごめんなさい。


…………


いや、大逆転負けしました。はい。
こんな終盤でこんな逆転負けはほんっとひさびさ。

いや、まずこの局面、完全に後手玉捉えてるんですが、直ぐに▲1二銀は▲2一角の時に△2二玉とされると寄りがないんで、一旦▲3四桂打と指したんですよ。ここはみんな同じ感じだと思う。


で、後手は△3三金打と指してこの局面。



これでまぁ勝ちだなと思って読んだんですが寄りが見えなくなって結局指した手が


▲ 2 二 桂 成 。


どうこれ??!!ひどいねー
当然同玉と取られて寄りが無くて、以下手順は長いけど大逆転負けですy!!!!!
同玉と取られて寄りがなさそうだとは思ったんだけど、他の手を読んでも寄りがなさそうでまぁ秒読みだったし、結局桂成ったんだけど何がひどいってこの2二の金は後手の方からどうか取って下さいお願いしますと言われてるようなところで、網に入った魚を前に自分から網に
穴を開けに行ったというもうね、呆れるを通り越して頭が弾け飛んだよ!!!!!!


で、まぁ結局終わっても直ぐにはどうすればよかったか分かってなかった体たらくだったんだけど、△3三金打の局面で、普通に▲1二銀から全部バラバラにして▲4二飛で完全に受け無し。もう誰でも分かる筋だよ!!



で、zanの読みはどうだったかというと、▲4二飛のところ、▲2二飛△1三玉で寄りがないなぁとか頭を悩ませていたっていうんだからもうねもうね、ぶたに念仏ロバに真珠だよ!!!!

こんな終盤でこんな簡単な寄せを間違えてるってもう10級からやり直せと言われてもおかしくないほんとひどいねー。だってこれ、▲2二桂成ぐらいだったら極端▲9六歩とかでもしてた方が良かったって話ですよなんだこれ何もしないほうが良かった木村先生じゃないけど、寝てたほうが良かったってやつですよいやひどいねー。呆れ果てました。


、、、、

次頑張ります。


序中盤弱くて終盤頼りみたいな感じのzanが終盤でミスしてホントどうすんのもうあれ

拍手[0回]


なんか、陣形とか作ってた。

戦闘前に、ステータス弄るだけだけど


Q またそんな横道に逸れてて大丈夫か?

A 全く大丈夫じゃない!!

この頃の流れ

なんか、バグっぽいのとか、問題が発生する

色々やるもなかなか直らない

別のことやりだす

戦闘改変だ―この機能とこの機能追加―

完成遠のく

以下ループ



がばたる完成しました。

うそついたです。

エイプリルフールです。

……。

うわあああああん

拍手[0回]


したよ。うん!

ぶっちゃけこれないとテストプレイも面倒がry

あと…スイの魂の犠牲は暗転入れて



エフェクト

こっちはシーレの零点回帰

魂の犠牲も零点回帰も、1戦闘に1度しか使えなくなりました。
じゃないと魂の犠牲→零点回帰で永久コンボが…
で、魂の犠牲は使ったらスイは次の戦闘に参加できない。
うん、いいんじゃない?最後の手段的な感じがして!
っていう風に変えましたです!!

まぁ、一度使ったら技を忘れて戦闘後に覚えるっていう処理なので
デフォルトでそんな処理がない以上自分で作るんですが(大したコモンではない)
その場合バトルエフェクトも自分で設定しないといけなくて
だからまぁ、この2つは最初エフェクトが無かったんですはい。

拍手[0回]

PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!