忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まああれです!
更新なかったのは忙しかったからです!!

というのは言い訳でアニメ見たり別ゲーしたりしてました!


うん。まぁネタがなかったのもある。へいさしてるのでもんだいはないのれすが!

とりあえず、バトルラインを製作した8sensesさんがバトルフォースというゲームを製作しているようです!
メンバーの矢古さんがツイッターで情報を公開してくれてますです
というわけで矢古さんのツイッターか、他のひとのブログ見たほうがいいと思うのですが今までのまとめ。

PCゲーム【BATTLE FORCE】

タイトルイメージとのこと。タイトルロゴではないらしい。

・ カードゲームが大嫌いな男子高校生である主人公が、女の子にモテたい一心で
  バトルフォースというカードゲームをプレイしていく学園モノゲーム。

・ ストーリーは完全オリジナルで、ゲームシステムはほぼバトルラインコンクエスト。

・ 一部を除き登場人物がカードとしてでてくることはなく、セガチューなどとは無関係

ラフ画その1

よく見ると花びららしきものが舞っている。
完成したら、さぞかし壮観だとおもわれ!ゆにたさんその1

ラフ画その2

どうみてもいまゆしさん。zanのよそうでヴァイスくらいはつよい。

ラフ画その3

どうみてもゆにたさんその2
二刀流使いっぽい。ひりきっぽいのにすごい。

ラフ画その4

とくに強くもなく弱くもなく、ちょこまか現れるタイプみたいなの。
きっとつよいのは、人よりもインコのほう。

拍手[0回]


これゆにたさんじゃん


体のバランス的な意味でも

拍手[0回]


無料版1戦目から4戦目まで

無料版5戦目


有料版1戦目から4戦目まで

有料版5戦目



基本技術その1【囮】

CPUは、倒せるときは倒してきます!
これを利用して、囮用の一般兵を生贄に、英雄で敵を倒していきます!


終始これに徹します。


基本技術その2【2体アタック】

2体でアタックして倒せるとき(または相打ち)
の場合も、CPUは倒してきてくれます。
そこでディゴルグを使うと…


相手を倒したとき戦闘力が上がるので、何もしないで勝手に自滅してくれます。
覚醒前ロクマでも同じことができます。
良質な武具が活躍できるので上手く使ってください!!



注意点
・1戦目から4戦目、敵は全てコスト1英雄(あるいはトーファイ)で倒してくださいです。
 他の一般兵は全部囮と、ドロー要員です。敵は倒さないのです。点数が低くなるのd

・デッキ構成時も、コス1英雄を早く引けるような構成がいいと思うです。

・無料版5戦目の方、トーファイを引いてください。後ろに結界術士をつけるといいのです。
 引けなかったらどんまいなのです。。

あぁ、あと同滅(相打ち)のときもCPU攻撃してくるので

こういう状況はだめです。あくまで英雄で倒したいので、パイクマンは自滅しましょ






Q コスト3一般兵をコスト3英雄で倒したときとコスト1一般兵で倒したときはどっちがスコア上?

A そんなむずかしいこときかないでくださいわかりません!!

  あ、あれです、ゆにたさんのぶろぐをみればたぶんわかります。
  倒したときに覚えてるのでもいいと思ふのです!
  zanはそんな数字覚えていられないのでわからないのです。てきとーです。


Q 怒涛の進軍って使えるの?

A zanは割と成功してるです。が、変えてもいいと思いますです。
  成功するといいスコア出ると思うですよ!

Q 5戦目高得点でないのですが

A う、、と。トーファイの引きがよければある程度はいけるかなと。
  後は、頭に浮かんだ倒すパターンが2つあるとかいう状況がよくでてくるとおもふので、
  そこはちょっとかんがえるといいとおもうです。

Q 点数の目安はどんなもんなの?

A うーん。とりあえず5万点ってキリがいいので5万点目指すといいと思うのです
  7000,7000,8000,8000,20000 こんな配分でどうでしょうか
  1戦目から4戦目まで、運がよければ1万超えることもそこそこあるでしょうし
  ま、、大切なのはやっぱり最終戦ですかね。運だとおもうです。はい。

Q 1戦目から4戦目まで全部同じデッキじゃん!!相手のデッキによってこっちも変えようよ!!

A zanはむずかしいことはよくわからないのです!!
  というか、相手がどんなデッキだったかとか覚えてないです!
  なんか、何パターンもあるのにいちいち覚えてデッキ作ってられないのれす。。
  ふとももさんやゆにたさんに聞くと教えてくれるですよ。やったね!

総評 zanはちゃれんじほとんどやってないのでさんこうにならないとおもうです

拍手[1回]


ぼくはーゆにたーさんー
やるきいっぱいゆにたさんー

たとえ180歳美少女といわれてもー
本当だからくじけない!!

だからぼくはー今日も行くー
空の向こうへー
明日へとー

げんき!(ゆにたさん!)
やるき!(ゆにたさん!)

ちからいっぱいゆにたさんー




ぼくはーゆにたーさんー
げんきいっぱいゆにたさんー

たとえあるごさんがとんでいってもー
ひとりじゃないよ!くじけない!

だからぼくはー今日も行くー
海の向こうへー
時空を超えてー

げんき!(ゆにたさん!)
やるき!(ゆにたさん!)

ちからいっぱいゆにたさんー




毎日記事を書くけれどー
変な検索やってくるー

そらをとぶゆにたさん! ←
がんばって!ゆにたさん!

変な幻聴聞こえるよー
だからひとでまん握り締めー

ぼくはきょうもーそらをとぶー




ぼくはーゆにたーさんー
チャレンジ王者ーゆにたさんー

でもチャレンジ秘策は記事しないー
高得点!!!また1位よ!!

だからぼくはー今日もBL-
チャレンジ毎日ー
高点目指しー

そうだ!(ゆにたさん!)
未来へ!(ゆにたさん!)


ちゃれんじおうじゃーゆにたさんー

拍手[0回]

PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!