忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


これが最高峰の戦闘シーンだ!!


戦闘シーン SSS+



1話目だからというのもあって、テンポが速く、
もう少し落ち着いた流れが欲しかったところはあるものの、



そんなの吹き飛ばすほどすごい!!

やっぱさいこおおおおぉぉ!!!




…はっ!
すこしおちついた。

どこがいいかって言うとですねぽん、
動く!、分かりやすい!、物凄い勢い!
の3テンポですよぽん。


例えばこの間の銀河マジェ何とかを例に出すとですね、、
(今だから言うよ)

あのアニメはよく動きはするんだけど、
何がどう動いて殴ったのか受けたのか、っていうのが非情に分かり難い
動きすぎてごちゃごちゃしてる。変なアップの使い方するし。

逆にキルラキルはすっきりしてるので、爽快感もあるし、乗りきれる!!


で、戻って、マジェは完全にCG駆使してるんですが、突き詰めると、突き詰めると、


このキルラキルの勢いは
 
        CGでは絶対に出せない



Q …はっ!

A 見れば分かる!!



というわけで、戦闘シーンは最高峰ですよ奥さん!!!
見ないと損ですよぽん!!!


あの片太刀バサミでのとことかどうよ!!


あの躍動感!あの破壊力!


まさにこれこそ戦闘シーン、
 
        アニメ界最高ランク




…はっ!あまりに凄すぎて中身の解説をしていなかったぽん!
えーと、2クールのアニメらしく、
本能字学園に転校してきた纏流子が、自分が持つ片太刀バサミの
持ち主の事を知るために生徒会長の鬼龍院皐月と戦っていくアニメ。

鬼龍院皐月が強大な力を持つっていう描写もすごくって、
これから立ち向かっていく纏流子見るの楽しみですぽん!!


熱い!熱い!面白い―!


テンポが早かったので、1話では良さが見えづらいけど、ギャグもなかなかな模様。
あ、とり、完走することは決定いたしました。


内容説明するのはやっぱり難しいんで、


とにかく見よう









纏流子の声が小清水亜美さんなんだけど、最高チョイスですよねぽんー

拍手[0回]


そういえば昔iMac にNanosaurっていうゲームがあって、
武装した恐竜を操作して、恐竜と戦いつつ恐竜の卵を集める3Dアクションゲームなんだけど
何だか心臓バクバクさせながら、でも中毒性があって、やり続けていた思い出があるぽん。
溶岩のとこなんかどきどきしたなぁとか、最後のプテラノドンとかでてくるとこまでいくと、
もうへろへろでまさに必死に卵を集めていたんだぽんとかー。
あの時は3Dゲームでも酔わなかったんだよ、、
今はほら、歳をとってしまったので、、
90歳なので、、

Q あれ?デジャブが…

A 気のせいです。


さてぽん!


がばたるはいちおう続けてるけど終わる気配はないぽん
かいはつがしゅうりょうするけはいはあるぽん。

2部リメイク&改修したら出すか、全部作って出すか

とり、紹介できる画像もないので新キャラでもおいておこう。



グレド


出番ほとんどないけど。

一人、ファルテットっていう人間がでてくる予定だけど、
その人だけ顔グラは素材借りるので、(顔グラフィック製造機じゃなくて)
ちょっと公開は先送り。

性格はダルみたいなので。うん。
ティカみたいのではない。

というか、ティカの話が気に入ったって感じにならないので作り直してるわけだし。
やっぱりキャラ選びは重要。てきとうだめ、ぜったい……

拍手[1回]





レベルアップ時の特殊効果獲得なんですけd、

毎回レベルアップした時に(しかもキャラごとに)

選択しなきゃいけないのが面倒くさいのと、

一気に2レベルアップした場合でも、

一度しか特殊効果獲得できない
という仕様だったので(不具合ともいふ)


ダルのレベルが3の倍数に上がる度に一度だけ獲得できるようにしました。


まだ項目用意しただけなので処理はこれからー、、

3レベル毎の獲得処理が、結構ややこしかったぽん。



それより戦闘背景何とかしなきゃかな…

拍手[0回]


そらを!!!そらを!!!

空を飛ぶ!!!!!!!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

拍手[1回]


特に公開する画像がない剣…!


今から武器依存攻撃の場合だけ、武器効果が重複した数値で発動するとかいふ

この上なくバランスブレイカーなばくを修正してくるです


何か、アイスディレクが180ダメージ程度なのにストーンフォールが380ダメージ…
って思ったらあぁ……っていふ。
しゅうせいにじかんかかりそう。

拍手[0回]

PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!