ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。
このブログは閉鎖中です。
なんか、この間から発言力っていう数値が実装されてですね、
街の依頼を達成すると、その難易度に応じて幾らかの発言力をゲットできるようです!
そしてですね、街の長に話しかけると何やら……

街の管理代行という選択肢が追加されているです!!!
早速zanは、街の管理代行をする為に、暫くの間依頼を受け続けていたのですよぽんー。
ちなみに、発言力は街ごとで別になってるから、ダルフィならダルフィの依頼を受けて
ダルフィの発言力を上げなきゃいけない。
よし、zanがダルフィの街管理をするのだぽん!!!

ワアーォーーーーーーーーーー任せるぽん!!!!
そして…

おおお、色々項目があるですね、いろんなことができるらしいぞおおおおおおおおおお
しかし……

未実装だった!(全部の項目が)
うーむ、残念。しかして、これから次々に実装されていくはずです!!
楽しみだぽんー。
ちなみに街のポストチャートがあってですね、

まだいろいろ未実装だけど、街の情報とか
法律とか税金とか

その内、村長にもなれたりするのかな?

今後に超期待です!!!!
で、街の依頼を達成し続けていたので、
zanのカルマも-100から-63まで上がりましたぽん!

今後は善人プレイしようかなー(それまで長い)
ちなみに上のが今のステータスでですね、
こっちが、バフを掛けまくったステータス。戦闘用だぽん!!!

PVもDVも400くらい上がってるからね、
鍛えまくったフェザーと聖なる盾の魔法。。。
皆も凄い防具とか揃えようって思わなくても、魔法鍛えると超強いよ!
Q ところで総時間バグは結局直らなかったんですね
A もう諦めたぽん……
Q ところで関係ないイニングコート唱えてるんですがそれは
A 見栄えっていう気分的な
街の依頼を達成すると、その難易度に応じて幾らかの発言力をゲットできるようです!
そしてですね、街の長に話しかけると何やら……
街の管理代行という選択肢が追加されているです!!!
早速zanは、街の管理代行をする為に、暫くの間依頼を受け続けていたのですよぽんー。
ちなみに、発言力は街ごとで別になってるから、ダルフィならダルフィの依頼を受けて
ダルフィの発言力を上げなきゃいけない。
よし、zanがダルフィの街管理をするのだぽん!!!
ワアーォーーーーーーーーーー任せるぽん!!!!
そして…
おおお、色々項目があるですね、いろんなことができるらしいぞおおおおおおおおおお
しかし……
未実装だった!(全部の項目が)
うーむ、残念。しかして、これから次々に実装されていくはずです!!
楽しみだぽんー。
ちなみに街のポストチャートがあってですね、
まだいろいろ未実装だけど、街の情報とか
法律とか税金とか
その内、村長にもなれたりするのかな?
今後に超期待です!!!!
で、街の依頼を達成し続けていたので、
zanのカルマも-100から-63まで上がりましたぽん!
今後は善人プレイしようかなー(それまで長い)
ちなみに上のが今のステータスでですね、
こっちが、バフを掛けまくったステータス。戦闘用だぽん!!!
PVもDVも400くらい上がってるからね、
鍛えまくったフェザーと聖なる盾の魔法。。。
皆も凄い防具とか揃えようって思わなくても、魔法鍛えると超強いよ!
Q ところで総時間バグは結局直らなかったんですね
A もう諦めたぽん……
Q ところで関係ないイニングコート唱えてるんですがそれは
A 見栄えっていう気分的な
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索