忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はい!おはようございますです!!
今回はですね、ヴァイロンの塔っていふフリーゲームについてです!
詳しくは検索してもらうとして、、

このゲーム、zanはホントに初期にやり始めたのですが、
まだクリアしてないのです!
ふとももさんが少し前に話してたこともあって、ちょくちょく
またやり始めてはいるのですが、いろいろあってですね、、

経緯
よしっ!カードゲームみたいだ!がんばるぞー!

HPがあって、無くなったら負けるんだな、ふむふむ。
HPを増やしていく方法があるみたいだー。

でも、試しに増やしてみたら、ちょっと簡単すぎない?

よし!HPを一回も増やさずにクリアしてやろう!!!

なにこれ、、、、難しすぎだろ、、、、、、、、、、

※縛りプレイをしなければ良心的なゲームです

くあああああ、、、勝てない、、、、強いぞ!!!これは!!!

※本来は難しすぎるってことないので、やってみてね!

って感じですよはい!!

Q ……

でですね、ずっと、24階の相手に詰まってたのです。
何せ、一撃で死にますです!!
サイレントがよく効くのですが、
スターダストでも死ぬのであれはガードしないといけない
何せ5ダメージだし。こっちのHP5だし。

相手のHPは38あるし

プロテクションかけるとかやりようがないわけじゃないけど難しすー。
まあ、最終的にはじゃんけんなので、

じゃんけん8連勝とか出来る人なら勝てるです

で、苦戦の末ようやく勝てました


Q 7、、70戦だとおおおおおおおお!!!!

A しかもこの後セーブするの忘れました

Q ……

A もおだめだあああああああああああぁぁぁぁっぁっぁ

拍手[1回]


ふわわーあれですね、今回は少し前に記事に書いた
片道勇者のことでも書こうと思うのですー。
普通にやってもクリアしてしまって意味がないので、
とことん難しくしよーってことで
片道勇者でてしばらくしてからずっと
縛りプレイしていたんですが、こんな感じです!!

・特徴なし
・次元倉庫なし
・女神像使用なし
・友好キャラ殺害なし
・仲間なし
・世界はマガーグクナ(敵強さ二倍、最初砂漠)
・難易度は人類には早すぎる(最上級)
・冒険者使用(戦闘最弱、探索優位)


ちなみにマニアモードとかいうのが実装されましたが、
あっちにすると難易度が遥かに下がりますです!!
これはマニアモードOFFでやってますです。
どうも、難しくする為に実装したっぽいところもあるのですが、
鳥人が遅くなるっぽい感じなので、この最強しばりぷれいがいみおry

でで、やってみればわかるのですが
この設定で始めると10回やって10回死にます
1プレイ5分耐えられることはそうそうないです。
最初の砂漠を抜け出せるかどうか、に全てがかかっているのです!!

説明しますです!
・冒険者は初期装備タガーなので、まともに戦って勝つことはない。
・最初の砂漠で出てくる鳥人が早すぎて、ジャンプとダッシュを使っても逃げきれない。
・つまり、最初の砂漠で覚醒を5回全部使い切る気持ちで行かないと死ぬ。
・使い切っても死ぬときはやっぱり死ぬ。
・最初の砂漠を抜けられるかどうかは運
・運良く砂漠を抜け出しても、敵が強く、装備は貧弱なので、倒せない。
・なんとか頑張っても次の砂漠で結局死ぬ。

といふ感じですよ。はっきり言って無理ゲーですよはい!!!
でもzanは諦めずに何度も何度も永遠に頑張ったわけですはい!!

※縛りプレイをしなければふつうのげーむです


で、こんな感じになりましたー

はい。あれです。
どんどん進むと、敵もどんどん強くなって早くなるので、
敵を倒してレベル上げしないと敵早すぎる→詰んだになりますです。。。
とり、少なくとも1000kmを超える方法をzanが伝授しますです!!!!!!!


1.砂漠では1歩ずつ歩き、鳥人が見えたら直ぐ様反対方向へジャンプ。
 とにかく見つからないように心がける。

2.とにかく速度命。速度が全て。よって、速度が下がる防具はつけない。
 加速の腕輪が手に入るなら何をしてでも手に入れる。極稀に高速付加の防具もある。
 防具は高速>回避>その他。速度が下がるなら防具はいらない。
 どうせ、その内1擊で死ぬようになるので、装甲とか無意味。

3.とぶクスリ、混乱の巻物、触手の草が手に入る時は何をしてでも手に入れる。
 砂漠鳥人=死になるので、この3種のアイテムが命のストック。
 魔王も砂漠効果を受けないので同様。
 逃げきれないと思ったら使おう。最初砂漠での覚醒もそうだが、ケチると死ぬ。

4.武器は最終的には弓を使用する。無ければ手に入るまで斧とか使う。
 その内、どうやっても倒せない敵だらけになるので、どれだけ強い剣も斧もゴミレベル。
 弓で10回攻撃とかしないと勝てないのです!!!こっちは1擊死だし、、

5.スタミナは重要。レベル上げ後、ジャンプ2回+ダッシュ1回が連続で使えるようになると、
 砂漠鳥人相手に逃げきれる場面も出てくることがある。
 元気度が低いと、ダッシュ分のSTが溜まらず追いつかれて死ぬので注意。
 スタミナ草あるなら売らずに取っておくこと。ないなら買うのもあり。
 砂漠をどう切り抜けるかが最難課題。

6.街があれば、敵を引き連れたまま、武器屋や防具屋のところへ行き、
 戦ってもらい武器屋さん達にお亡くなりになってもらう
 という技術を多用する。先に自分の持ち物を全部売っておいて、倒してもらったあと
 ジャンプとダッシュで逃げ、その後回収するという技が使えれば、お金が貯まる。
 ただし、とぶクスリとかの保険がないと、位置関係で死ぬこともあるので、
 何も持ってないけど、技使いたいなら、ちゃんと後々の動きを考えてからやる。
 敵に追いつかれて死にそうな時も同様に戦ってもらってその内に逃げry

7.弓が手に入りそうなら、何が付与されてるか(今からするか)に注意
 停止と火炎が重要。後はぶっちゃけどうでもいい。しいてあげるなら消耗速度。
 混乱付与が入っていると後々後悔するので注意
 (岩を挟むようにして連射する技を使って倒していくことになるので、
 混乱があると、敵が動いて面倒だし時間がかかる)
 とはいえ、混乱付いていても、ないよりはマシ。弓ないとか、壊れたとかいうことになると、
 敵を1体も倒せないまま逃げ続けるハメになるので、手に入るなら予備もあるといい。
 停止は速い敵で詰んだ時に、攻撃で停止してくれれば逃げきれる可能性が出てくる。
 火炎は敵倒すのが早くなり、闇飲み込まれで倒せないことや、
 敵が硬すぎて倒せないといった状況に対応する。

8.こちらの方が速度が速い場合は、自分が何回動いたら敵が停止するかを数え、
 停止に合わせて隣接し攻撃、そしてまた逃げ、停止で攻撃を繰り返すことで、
 斧や剣でも倒せる。これで倒せなくなるまでは多用する。
 6周期くらいならいい方で、24とかアレな敵でもくじけない。

9.ダンジョンに入ると死ぬので入らない。どうしてもやるならおびき寄せ。


Q ……

A どうしたんでしょうか

Q ことーばーにーできーなーいー

A ふわわー

Q なんだこれは!!!こんな縛りプレイ誰もやらないy!!!!
  大体6番とか8番とかなんだ、、、敵に武器屋倒してもらうとか、、、、
  逃げて攻撃繰り返すとか、こんな面倒なことやるんですか、、、

A そうしないと勝てないので、、、
  あ、いや、間違えた。そうやっても勝てないんですが。

Q …、、、、、、、

トラ、クマ、ライオン、辺りに追いつかれるようなら、
早めに敵を倒してレベルを上げないと死にますです。
カラスやオオカミ辺りもだっけか?
よく覚えていないのですが、最後の方まで手こずるのは砂漠鳥人です。
他のモンスターに追いつかれるようなら何とかしないと詰みますです。
砂漠鳥人と同じ速さになった人はおめでとう!!!すごいです!!!
zanも何度も何度も繰り返して、1度そうなりましたがその後すぐ死にました。
こわいのです、、、、すぐ死ぬのです、、、、、

Q …ちなみに1000km超えるまで
  何度やり直したんですかね?


A ………


目指せ!10000km!!!!!

※ちなみに現バージョンになって、多少難易度下がってきた気もする
 だからみんなもがんばて挑戦してほしいb

拍手[0回]


ああぁぁっぁっぁ!!どうしたらいいのだ!!!

Q はい。

A あれです!!3年前から40年前に変更とか言ってましたが
  よくよく考えてみれば、キアは人間で、過去の時のダルを
  知っていたような感じでしゃべってしまったので、40年前とか無理なのです!!
  あれですy!いないよ!!ホント!!

Q おぁ。。確かにこれはん

A うがー。どうにかしないとー。
  ふわわー

そんなわけでこんばんは!!!zanです!!!
別にゲーム制作のことかいてもいいのですが、
そればっかっていふのもアレかと思ふので、
超個人的な近況でもはなそーかな。

とり、秋アニメなんですが、、
期待度なんばーわん SYCHO-PASS サイコパス
つー CODE:BREAKER
ですね!後は1話見てから見るか決めようかなー
まぁ、サイコパスの方はシナリオが虚淵玄さんなので、
久々にさいこーな作品を見れると期待大で待っているのです!!

あと?後は、ハヤテのごとく!ですy!!
なんか、3期じゃなくて、新アニメとかいふことなんですが、
さくが、、、、、、
ちょっとアレすぎですy。。。。
1期はよかったんですが、2期になって、
なんかみんないいこちゃんっぽくなってしまたといふかなんといふか、、
で、3期。ハヤテとか…誰だ…?
髪がカールしてるんですy、、、、
ホントだいじょぶかな。。。。。ハヤテの髪はまっすぐなのに、、、、
漫画のファンです。

あとは、月姫リメイクの話とかかな、。
ゲームの方だけd
zanファンですyええ。
月姫だって持ってるの青盤ですyホント
でですね、リメイクだすよーっていいながら
もうどれくらいたったかわかんないですが、
ビジュアル公開1、2ヶ月くらい前来たので見てみたわけですyはい!

…か、、、変わりすぎている…!!
といふかんじでした。
あぁ、これが青盤でこんな絵でした


いちおう、出たら買いますy!
でも、いささかへんなかんじはしている。
しかしてやっぱりきたい。そう。zanだいすきだから。
アルクウェイドも秋葉もすき。だけどやっぱり翡翠さいこーです。
あ、、でもホントアルクウェイドルートと秋葉ルートはさいこーなんですよね

拍手[2回]


でですね、遅くても今年中には出しますですy
第二部の方。はい!
zanとしては11月始め辺りで出したいなーと思っているのですが
今の段階ではなんともー。
あぁ、着実に進んでおりますですよはい!
ストーリーばっかりですけどホント二部。
なんか、第一部の最後は盛り上がったっぽいけど
このまま保っていられるんですかとかたしか聞かれたのですが
のーぷろぶれむです!!!!話が進めば進むほど面白くなるのはデフォなのです!!
えぇ。そんなこんなで今日もゲーム作ってましたんー

それとm、チャレンジやったら四戦目がやたらよかったんですよみなさん!!

zan的きろくーふyふf-
英雄がたくさんでてくるやつです。
やっぱりあそこは狙い目なんですかね
zanいつも8000くらいしかとれないんですが。
ふとももさんだったら20000とか余裕なんですかね!!
たぶんよゆうなのでしょう!!zanはしんじているのです!!

ま、きろくこうしんはうれしいのですが、それだけなのですよね。
zan、ちゃれんじより、対戦するほうがすきなのかもしれなすー

拍手[1回]


Q え?

A まぁまずは黙ってこれを見て欲しい。



Q ……

A まぁこれ、拍手押したら表示されるように設定しておいたんだけど!

  気づいたんだ。

これ、I my me だから、

自分ラブになってね?ってことに。



↑本来

うん!ガチでyouって意味でmeって書いてたy!!
zan!!!!


でもやっぱり問題ないことに気づいた!

だって表示されるようにしてから拍手ないし

完。ちなみに移転のとこの1つはzanのテスト。

拍手[4回]

PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!