忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


zanはそうです。
理由として、中盤の難しい局面で検討させると、
人間にはとても指せない手を示してくることがあるということ。
毎回ではないにしろ、どうにも。zanに指せないだけかもしれないけど。

あと、ソフトは終盤に力を発揮するということであるが、
終盤でも極希に意味不明の手を示してくる。

まずはこの局面を考えてほしい。

終盤だ。先手番。






お分かりのように先手勝ちの局面。
▲2一馬△同玉▲3二銀△同玉▲4四桂からのぴったり並べ詰みだ。
これを強いと有名なソフトに検討させた結果、
最初に驚くべき指し手を示してきたのだ!

評価値は先手勝ちで振り切れていた。
それはいいのだが、読み筋は、▲1七玉と指して先手勝ちと言っている。
え?
って思うでしょ。

zanも、え?って感じだったよ!

その後の指し手を見てみると、▲1七玉△2五桂▲2六玉△3七桂成▲同玉△2七香成……
という感じで王手ラッシュを掛ける順が表示されている。
つまり、後手は受けなしだから王手しかない!って局面だとソフトが判断してるということ。
玉を逃げた意味は不明。
受けなしだとわかってるなら詰ませればry

で、▲1七玉に△3二銀と馬を取るとどうするのかと改めてソフトに検討させた結果、
ソフトは先手勝ちから、先手+600程の評価値になったのであった。

おいおい……。これほんと強い言われてるソフトだからね。
皆も知ってるソフトだからね。
人間なら誰でも▲1七玉には△3二銀だよ!!
それソフト見逃してましたとかやめてよ!!
バグにも程があるよ!


そんな感じだたよ……。
まぁ、その後、再度局面を検討させたら
直ぐに▲2一馬からの詰めろが表示されたんですけど。

これは分かりやすい例でここまで極端なことはなかなか無いんだけど、
ソフトを完全に信用して棋力向上に役立てよう、とは思えなくなってしまうですね…。


ソフトは今ではプロ棋士に匹敵するほど進歩してるらしいけど
ソフトでもうっかりというか、読み抜けっていうことがあるみたい。

これを見てるとそんな気がする。
なんでそんなことが起こるのかは分からない。

謎だ。

拍手[0回]

Comment
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!