ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。
このブログは閉鎖中です。
『布陣列突貫!』
これです!
今回は前回出した通り、このデッキで行きますです!
Q 布陣列突貫とは?
A お答えします!
布陣列(自陣の一番手前)にいる自分のユニットが、
いきなり制圧してしまうというとってもびっくりな制圧方法なのれす!
まぁデッキの元は、バトルライン無印の
「布陣列突貫!!」

このデッキれすよ!
この頃は、中央に移動する時ユニットを交換できるユニットを置いて、
自陣にいる騎兵(風)を強行軍で入れ替え、騎兵に突貫突撃を使って制圧する!
という、デッキでしたが、まあはっきり言えばネタでしたよええ。
しかして、今回使うデッキは陽動作戦があるので、
強行軍と陽動作戦でも制圧が可能なのです!!
ただ、そっちの場合は中立にウッドアーマーなんかがいても、
相手がその列に何も布陣しないことが前提になるので望み薄といえば望み薄……
ま、まぁマーリンも入れてるしそうそう勝てないデッキとは思えないです!
よしっ!華麗に決めてびっくりさせるのだぽん!!
最初はなかなかの校長すたーと!

強行軍が既に手札に!
ところがここで、お相手が強行軍を使って自陣に潜り込まれてしまいます
ぴんち!
これでだいじょうぶかなーと

望み薄とはいえ突貫か陽動作戦が来れば次に制圧できる可能性も含んでるし!
ところが!!お相手無風を使い、風ユニットが行動不能に!!
速攻で負けてしまいましたです!
ま、参りました。
(この後のスクショは取り忘れ)
うぐぐ……
なんてこった!速攻ではないか!
といふか、無風を使ってくるとは………てもあしもでない、まさに無風。
そんなこんなで、けっきょく布陣列突貫はできませんでした…
zanの挑戦はまだまだつづく!
追
今頃になって、上のデッキはスタークを入れ忘れていたことに気づいた…!
説明不足だたのでちょっと解説すると、
あらかじめ中立に、移動する時に入れ替える効果を持ったウッドアーマーを置き、
それに強行軍を使うことで、
布陣列にいる駿足持ちのユニットと交換することができ、
そこから突貫なり、陽動作戦で一気に制圧できる!ということですが、
強行軍は、戦闘力3以上のユニットにしか使えないため、
ウッドアーマーは戦闘力1増やさなければいけないことになるです!
なので、イズベルガを入れたり、良質な武具が入ってるのですが、
スタークで済むなら当然そっちの方がいい!
といふことでした。すいませんです。
無印の方にはツヴァルフという戦闘力5DEF2の同じ入れ替え英雄ユニットが入ってるです。
これです!
今回は前回出した通り、このデッキで行きますです!
Q 布陣列突貫とは?
A お答えします!
布陣列(自陣の一番手前)にいる自分のユニットが、
いきなり制圧してしまうというとってもびっくりな制圧方法なのれす!
まぁデッキの元は、バトルライン無印の
「布陣列突貫!!」
このデッキれすよ!
この頃は、中央に移動する時ユニットを交換できるユニットを置いて、
自陣にいる騎兵(風)を強行軍で入れ替え、騎兵に突貫突撃を使って制圧する!
という、デッキでしたが、まあはっきり言えばネタでしたよええ。
しかして、今回使うデッキは陽動作戦があるので、
強行軍と陽動作戦でも制圧が可能なのです!!
ただ、そっちの場合は中立にウッドアーマーなんかがいても、
相手がその列に何も布陣しないことが前提になるので望み薄といえば望み薄……
ま、まぁマーリンも入れてるしそうそう勝てないデッキとは思えないです!
よしっ!華麗に決めてびっくりさせるのだぽん!!
最初はなかなかの校長すたーと!
強行軍が既に手札に!
ところがここで、お相手が強行軍を使って自陣に潜り込まれてしまいます
ぴんち!
これでだいじょうぶかなーと
望み薄とはいえ突貫か陽動作戦が来れば次に制圧できる可能性も含んでるし!
ところが!!お相手無風を使い、風ユニットが行動不能に!!
速攻で負けてしまいましたです!
ま、参りました。
(この後のスクショは取り忘れ)
うぐぐ……
なんてこった!速攻ではないか!
といふか、無風を使ってくるとは………てもあしもでない、まさに無風。
そんなこんなで、けっきょく布陣列突貫はできませんでした…
zanの挑戦はまだまだつづく!
追
今頃になって、上のデッキはスタークを入れ忘れていたことに気づいた…!
説明不足だたのでちょっと解説すると、
あらかじめ中立に、移動する時に入れ替える効果を持ったウッドアーマーを置き、
それに強行軍を使うことで、
布陣列にいる駿足持ちのユニットと交換することができ、
そこから突貫なり、陽動作戦で一気に制圧できる!ということですが、
強行軍は、戦闘力3以上のユニットにしか使えないため、
ウッドアーマーは戦闘力1増やさなければいけないことになるです!
なので、イズベルガを入れたり、良質な武具が入ってるのですが、
スタークで済むなら当然そっちの方がいい!
といふことでした。すいませんです。
無印の方にはツヴァルフという戦闘力5DEF2の同じ入れ替え英雄ユニットが入ってるです。
Comment
無題 ...2013/12/06(Fri)
by プラント
Edit
バトルフォース人いないからどっかに掲示板でも無いかと探してたらブログなんてあったのね。
カードゲーム系好きだから買ったけど、元ネタとかあったのか……試しにやってみますねー。
カードゲーム系好きだから買ったけど、元ネタとかあったのか……試しにやってみますねー。
>プラントさん ...2013/12/07(Sat)
by zan
Edit
コメントありがとです!
そですね、まだバトルフォースの掲示板は見たことがないのれす。
バトルラインも面白いのでそちらでも対戦する機会があれば!
バトルラインコンクエストは、バトルフォースのゲーム性強化版(カード多い)
のような感じです。
バトルライン無印は、カード枚数はもっと多いのです!
zanの個人的オススメは無印の方ですが、ゲームシステムは少し変わっちゃうので、
そういう意味ではコンクエストの方が馴染めるかもしれないです!
そですね、まだバトルフォースの掲示板は見たことがないのれす。
バトルラインも面白いのでそちらでも対戦する機会があれば!
バトルラインコンクエストは、バトルフォースのゲーム性強化版(カード多い)
のような感じです。
バトルライン無印は、カード枚数はもっと多いのです!
zanの個人的オススメは無印の方ですが、ゲームシステムは少し変わっちゃうので、
そういう意味ではコンクエストの方が馴染めるかもしれないです!
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索