忍者ブログ
ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。         このブログは閉鎖中です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


で、さんざんでーた消えたーとかいってたのは、タイトル画像です!!

Q ほほぉ。タイトル画像自作k

A ぽいっ

(剣の絵は借り物。使用素材記事参照ー)

Q ほほぉ!といってみたものの、
  これくらいなら消えてもすぐ出来そうなんですが、、、、

A ふふふff……あまい、、、あまいぞ!!!
  さんちょうめのそふとくりーむよりあまい!!!!!!

これをみるんだー

諸々の関係dこれ手作業d消してるんですy、、、、、、、、、、、、、、
「最」の文字は消し終わったやつー

Q …n

A さいごのさいごでかみなりがー
  すごかたです・。・・・・
  がぐがぐぶるぶるです、、、、!!!!
  なんどもなんどもきたのです!!!
  あぁーていでんこわかたよー
  きんきゅうようじかはつでんですぐふっきゅうしたものの
  あんのじょうきえたわけですよはい!
  (おーるでんかです)


戦闘タイプ選択するとこです!!一番最初に出るよ!
説明はさくっとだけだけど、ゲーム始まるt、誰かさんが詳しく説明してくれるんだy!!

Q は、、はじまてからじゃいみないきが、、、、

A まぁ、かんたんなせつめいでダメだった場合はすぐにやりなおすてが!


こんなかんじー
ちなみに、キャラ画像が大きいのd、フルスクリーンにするとガクガクするため、
後で画像差し替え修正


で、問題の画像!
無駄に仲間を妖精とかカメとかにしたせいd、装備関連が非常に扱いづらい、、、!

ま、、まぁいいかな、、カメに腰とか腕とかあって
ダルと同じ鎧装備出来たりしても大丈夫ですよね!!!!



それd、戦闘タイプシステムですが、
まぁ、単にステータスが変わるだけじゃなくて……
いろいろありますです!!!
(たとえば智を選ぶと罠とか隠しアイテムなんかが……ry)



まぁそんなかんじですね!
今は武器を作ってるとこd名前だけ26入れたー
先は長いかもー
あと、ライラさんの説明文とか作てましたy!
そんなとこです。引き続き頑張りますですー

(A 製作状況とkこんなんでいいんですかね
Q まぁ、忘れられなくt、雰囲気つかむにはいいのであhないかt
あぁ、むしろざんはmnnnhーtwつかみたいんですが
Q だれがうまいこといえt
  後悔すれbどうnknrdsy)

拍手[0回]


ゲーム制作の方の記事はしばらくちょこっとだけでー。
情報公開としてはー

第一次神闇殲滅戦争開戦直前の状況
神々 56個体
ガヴァタール 約3万
人間 約20万

↓現在 400年後

神々 56個体
ガヴァタール 約3千
人間 約20万

ぐらいかな、、よていです

Q 神々って56しかいないのかy。。。。
  しかもガヴァタール軍勢減りすぎだろ。。。。
  400年経ったのに人間は変わってないs。。。

A その辺は後でわかりますです!!

Q なんでガヴァタール負けるんだーー!!

A 一応形的には勝ちだし、、、、それはry


一応戦闘がめんー
テストなのdHP3000とかry


zan、最近は旧じゃなくてコンクエメインでちょこちょこ対戦してるんですが、
剣斧槍の兵を並べてグイグイ来る系のデッキしか見ないってどういうことだ、、、
怒涛とか栄光とかが後押ししてるのはわかるんですが、
ひょっとして他のきへいとかまへいはふにんきなんですかね?
さすがに斧単とか弓もみたくなるんですが!
しかして、確かにこのデッキぱたーんはつよくて、なかなか勝てないzan…
弓デッキとかしばらく使えばデッキぱたーん変わるのかなぁ
カードコマンダーだと、一つのデッキでずっと対戦し続けると、他の方も
同じデッキが多くなったり、その対抗デッキが多くなったりとかわりとあるんですが
バトルラインの方はよくわかんないのー
今までほぼずっと騎兵デッキを使ってたのd、弓デッキでしばらく行ってみようかと思てまう!

それでもって、つられてぱずるzanもつくったy!
あれですね、なんか全部のマス埋まってるとやる気出ないとか
手札多すぎてだめだとかおもうひとがいるとおもて、

改善してありますです!!!!!

全部のマス埋まってないy!!!!

わかりやすさを重視して、てふだはすくなくしました!!!!

やってみてね☆


あぁ、それとなんいどはけっきょくzanにとってってだけなので気にするひつよーありませm
むしろry

Q …

A まぁ、なんかよくわかんないんですがああもうだめお

よくわかんない記事が多いからホントまいにちこうしんでながしていかないとまずいきがす
あふあー
それと半月1巻あとちょっとかなー

拍手[0回]


取り敢えず、最後まで仲間なしでダルだけとか、
居てもシュラと二人だけはどうかなーって思ったのd、とり、仲間作りましたー



はいです!なかなかいめーじぴったりです!!
で、初期メンバーのステータスとかも作ってから
敵の強さとか武器、スキル辺りを作っていこうかとー



Q 仲間って言っても、この子達はガヴァタール?悪魔?

A うと、外れ者です。種族的な分類としては悪魔ですg、他の悪魔とはちょと違いますです!
  非常に稀なぱたーんです!!いろいろ!

ちなみに上見ると会話作ってあるのかなーとか思えるんですがまだです!
紹介用にちょっとだけ表示させてみたっていう、、、!!
でもこれd、わりt、キャラがわかるよね!よね?

ふはははっははh


Q 、、

A ストーリーにギャグ入れるのあきらめて、
  技のメッセージとかで行くのはどうyとか思い始めましたy!

Q にしてもゴル?

A ダルとかぶりそうなのdへんこうになりますた。。

あれですね、ちゃんと決めて書いとかないt
zanずっとバトルラインとかやってそうなのd
とり、8月25日までに第一部までのテスト版公開しますです!!

Q 第一部だけ…?三部あるんだったよね…?

A ホント、、、きびしいです、、、ぶっちゃけいうと一部でもあやしいきがしてきt。。。

あぁ、制作はつづけますよええ!さいごまd
それにしても、どうも、記事が簡単になってしまうんだg、、
これはホントにやるいみがーあるのだろーかー

以下飛ばし

製作状況
初期4メンバー(シュラも入るy)のステとかいろいろ作って
あとはスキルとか状態異常とかつくってるじょーきょー
といっても、この辺はセットなのd、しばらく何も書く事がない気がす。。。
目標
7月中に敵味方ステスキル状態異常の大半終わらせて、ガルデ島ボス以外は全部作る
……たかすぎたかもしれないです1!!あぁ、、でもこれぐらいでやらないt

(ストーリーっていうか、その会話部分一部まで作るのに急いでも10日はかかるとよそー
今後回しにしてる設定とかもろもろで3 パルメルで5
難易度調整やら抜けやらで5  ぎりぎりすぐるんですがというか、
二ファ島とか入れないとやばい気がす、、、、、、、、
一部二部で7島或いは6島廻る→三部は三部で別のこと考え中
え?二部で5島回るとかありえなす、。b、、、。!!)

拍手[0回]


引き続き戦闘アニメとSE設定中
なにしろ、今の段階で戦闘アニメが70超えてるんですが、、、、
とり、30追加d、SEが大半まだd、、

で、なんか移動床の話見て、あぁ、zanのゲームにも入れようかなぁとか思ったんですが
ざせつしました!

落ちる場所作成 おk
床移動 おk
キャラ移動 もうひろうかんがはんぱないんですが

まぁ、もうちょっとやれば行けるのかもしれないんですが、すごいめんどうで、、、、!

現在の方法
落ちるイベントを床が動く場所は個別に設置d
変数で床が動くたびに+1しておいて、
落ちるイベントの起動条件をそれぞれ1以外2以外3以外…
キャラ移動もその変数で、、

ぶっちゃけ、床に乗れるかどうかだけ判定するようにしt、
床乗ってる間はキー入力あったら落ちるとかにしたほうがいいんですかねとか色々考えたものの

↓こうなる
あぁぁぁぁl、、、、zanのげんきが、、、、

zan、せんもんじゃないんですy、、、、
空飛ぶことせんもんなので、、、、
にしてももっと簡単なやり方あるんでしょうね、、、
zan困た。。。


それと、ふとももさんがあたらしいぱずるのせたよーってことで、
解こうとしてみたんですが、、、


難しすぎますです!!!!!!


これが難易度3ならzanのは0でいいと思ふ!!

わりと悩んだんですが、ブーストができそうでできませんでした、、、、!


(あぁ、zanのぱずる方はゆにたさんが別解で解いた後修正してないのd、そのうち、、)

拍手[0回]


zanのばとるらいん一番よくあるミスパターン

色々考える

よしっこれでいこう!(構想が決まる)

もう頭の中で出来上がってる+本当に大丈夫か、他の手段はないか考えながら動かす

頭の中ではもう動かした気になる+考えながらなので気づかない

戦術英雄空撃ち、戦術使い忘れ、その他諸々


あ、、あたまのなかではかんぺきなんだ、、、、たぶん、、、、、、

Q 頭の中もあやしいだろ……




よく考えたら結晶体とかいらないかなとか思えてきました!
っていうのもね、大筋はできてるので後は詰めていくだけなんですが、
ストーリーに則って行くための要所要所のすとーりーぱたーんとか
せっていぱたーんをどれにするかっていうのが決まってないのー

今の悩みとしては、味方として実際に戦闘参加するキャラがシュラぐらいってことかなー
まぁ、妖精みたいので穴埋めて最初は4体戦闘可能とかにしたいんだけd
どのみち、ラドとキアが操作できない……!!
なので、今考えてる話よりさらに前から始めて操作できるようにとかも考えたけd
ちょっとーちょとー、。←今最大の悩み

あと、今更なんですがシュラのキャラを変えようかどうしようか迷っています!
なんか、ラドとキアはいめーじぴったりで変えなくていいと思うんですg、
シュラは今のところ幅が効く&ちょっと変えたい気分になってきたんだy……!
なぜって、一応メインヒロインなんですy!
でも、ラドとかキアとかのいめーじが固まりすぎて、押され気味って感じになてしまて。。。
あぁーどうしたらいいんだー←時点の悩み


前回から今回までの進行状況
第一部のラスト場面の文章おこし1(ベース)
シュラの顔グラ試行錯誤(結局元のが一番よさそうな気がした!)打ち切り
残り敵シンボルのキャラチップ規格揃え(ある分は終わり。仮に追加する場合でも数個。つまりおk)
戦闘アニメの設定SE含めて4個作成&テスト修正まで完了(わりとじかんかかるy、、、)
回復アイテム3つ制作(そっこー)

あれですね、SEはすごいやっかいですね
なんたって、アニメと合ってなければいけないので、
探す←あれ、、ちょっとあわないかも
↓        ↑
たくさん聴く→合ってそうなのでテスト→ごーる!!


タイミングもこまかくせっていできますです!!

あと、話の中でちらほら触れそうなわだいー
帰結主義
戦争
奴隷制度
無神論

つまり、こんな話題を入れることを考える→ストーリー重視で重くなる→もうだめぽ


それから何か、時を操る魔法使える人がいるみたいでスゴイですね!!
某廃人王さんは、時の流れを遅くして膨大な記事を書いたというs、
はたまた某18歳美少女のお方は、誕生日が来るたびに自身の時間を1年戻すとかいう
超時間操作術を使っているらしいですy!!

ふっふっふ、、しかーし!!
なんと!zanも時間を操れるんですy!!
ふっふっふっふふははっはははー!

Q へんなよかんしかしないんですが

A じつは!時をものすごいスピードで進める魔法が使えます!!!


ゲーム制作3時間はできるかなー

あれ、、、いっしゅんのうちにのこりが15ふんに!!!!!

1時間半あるから、対戦してきじかこーかなー

ふぁ?!きじかくじかんが3ぷんしかないy!!!!!


ふわわー

ふっふわわー

きょうもいいそらのようです!

拍手[2回]

PR


zanの玲瓏 たぶんときどき空を飛ぶ -閉鎖中-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。

リンクは張りも外しも自由です!ふりー!

対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!


and …you!

Q なにカッコつけt

対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!

傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!

Q zanってどんな人?
A こんな人

その後

扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.

「最後のガヴァタール」の使用素材

新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら

このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
最新CM
カウンター
ブログ内検索
バナナー!