ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。
このブログは閉鎖中です。
しばらく放置しますです。
バトルラインも休止して、集中して作りますー
ふわわー。
相談をちょこっと増やしつつ敵のAI設定中
第一部のボス何かも、使用する技をけっこーいじってるので、
何も考えずにクリアとかはかなり難しくなるはず。
あぁ、あとレベル上がったらLifeが+1されるようにした。
よくわかんない技やステータスもちょこちょこ調整中。
まだまだ先だからいいけど、一番の懸念事項は神々の立ち絵問題ー。
引き続き探し中。
ああ、また悩んできたy、、、
二部で明かすことと三部で明かすことを分けるの難しいぽんー
そだ、一時期第四部まであるかな?っていってたこともありましたが
三部完結です。
新たな設定のネタ頭から沸きすぎー。
リアルになる代わりにどんどん深みにはまってどうしようもry
上のは現在の進行状況ー
大体の目安ですけd
なんか、時たまスイッチが入ると
いつもの5倍くらいのスピードで作り始めたり、
スイッチが入らないとだめぽーってごろったりするので
当てにならなかったりするy!!!
昨日はパズル作ってましたです。


こんなの。解けない方の為の救済もありますので、安心してくだしあ。
むしろ、そっちの方は会話がみれたりもするしry
割と時間をかけて作りました。
ストーリー部分はティカとの会話がいい感じに思いつかないので、
今戦闘・マップ方面に方向転換してるとこです。
道筋できても、細かい会話はまだだからー。
まぁ作ってあるところもあるんですけど!!
三部最終場面とかの会話は結構出来てたりする。
バトルラインも休止して、集中して作りますー
ふわわー。
相談をちょこっと増やしつつ敵のAI設定中
第一部のボス何かも、使用する技をけっこーいじってるので、
何も考えずにクリアとかはかなり難しくなるはず。
あぁ、あとレベル上がったらLifeが+1されるようにした。
よくわかんない技やステータスもちょこちょこ調整中。
まだまだ先だからいいけど、一番の懸念事項は神々の立ち絵問題ー。
引き続き探し中。
ああ、また悩んできたy、、、
二部で明かすことと三部で明かすことを分けるの難しいぽんー
そだ、一時期第四部まであるかな?っていってたこともありましたが
三部完結です。
新たな設定のネタ頭から沸きすぎー。
リアルになる代わりにどんどん深みにはまってどうしようもry
上のは現在の進行状況ー
大体の目安ですけd
なんか、時たまスイッチが入ると
いつもの5倍くらいのスピードで作り始めたり、
スイッチが入らないとだめぽーってごろったりするので
当てにならなかったりするy!!!
昨日はパズル作ってましたです。
こんなの。解けない方の為の救済もありますので、安心してくだしあ。
むしろ、そっちの方は会話がみれたりもするしry
割と時間をかけて作りました。
ストーリー部分はティカとの会話がいい感じに思いつかないので、
今戦闘・マップ方面に方向転換してるとこです。
道筋できても、細かい会話はまだだからー。
まぁ作ってあるところもあるんですけど!!
三部最終場面とかの会話は結構出来てたりする。
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索