ここは、zanがバトルラインについて書いていくぶっ飛びブログの跡地、のようなとこです。
このブログは閉鎖中です。
あれですね、ゴタゴタしてて更新してませんでした!あぅー
とり、第二部といふか、ガヴァタールの続き作っていくんですが
そんなハイスピードでぽんぽんって訳にもいかないのd、
ぶろぐはBL重視なのk、ゲーム制作重視k、アンケでもとりますです!
次の更新まで!!
Q 一票も入らないアンケって意味あるんですk
A 今度はちゃんと考えてありますです!!!!
いざとなればzan自ら投票しますです!!!!!
ま、そゆことで、今回アンケだけなんですが、
最近のzan
赤鬣どうやって使うかってことd
今までは、倒されたときに効果を発揮する兵、
(パイクマンとかイベリンとか)を盾にする形で使っていたんですが、
どうにも使えないです!!!
赤鬣のスキル上、一体犠牲にしないといけないので、
そのマイナス面を生かそうかと思ったんですが、無理です!!!
それで、2体アタックの方重視で行ったら、割とうまい具合に戦えました!

(2体アタックとなると、騎兵、準俊足、斜め移動がやり易いのですが
コストが2になったり、打点が1下がったりといふことd
コスト1で戦闘力2,ATC+1の打点3を誇る兵は赤鬣だけなのです!!!!
どうよ!!!使ってみたくなるでしょ!!
無論、前だけとか、いつもじゃないとか言われるけd、カバーできますです!!
特に剣なので、雷速なんかと違ってコンビ使えるし、他の剣は2コスだしー
プレッシャーかけるといふか、牽制するには持って来いの兵だと思いますです!!!
特に!特に剣で1コスってのは全然違うて!コンビ前提の展開力は大切です!!!)

みんなもどんどん使うといいy!!
とり、第二部といふか、ガヴァタールの続き作っていくんですが
そんなハイスピードでぽんぽんって訳にもいかないのd、
ぶろぐはBL重視なのk、ゲーム制作重視k、アンケでもとりますです!
次の更新まで!!
Q 一票も入らないアンケって意味あるんですk
A 今度はちゃんと考えてありますです!!!!
いざとなればzan自ら投票しますです!!!!!
ま、そゆことで、今回アンケだけなんですが、
最近のzan
赤鬣どうやって使うかってことd
今までは、倒されたときに効果を発揮する兵、
(パイクマンとかイベリンとか)を盾にする形で使っていたんですが、
どうにも使えないです!!!
赤鬣のスキル上、一体犠牲にしないといけないので、
そのマイナス面を生かそうかと思ったんですが、無理です!!!
それで、2体アタックの方重視で行ったら、割とうまい具合に戦えました!
(2体アタックとなると、騎兵、準俊足、斜め移動がやり易いのですが
コストが2になったり、打点が1下がったりといふことd
コスト1で戦闘力2,ATC+1の打点3を誇る兵は赤鬣だけなのです!!!!
どうよ!!!使ってみたくなるでしょ!!
無論、前だけとか、いつもじゃないとか言われるけd、カバーできますです!!
特に剣なので、雷速なんかと違ってコンビ使えるし、他の剣は2コスだしー
プレッシャーかけるといふか、牽制するには持って来いの兵だと思いますです!!!
特に!特に剣で1コスってのは全然違うて!コンビ前提の展開力は大切です!!!)
みんなもどんどん使うといいy!!
プロフィール
HN:
zan
性別:
男性
自己紹介:
バトルラインやってます。
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
対戦するときはよろしくお願いします。
リンクは張りも外しも自由です!ふりー!
対戦してくれた皆さん
ありがとうございました!
and …you!
Q なにカッコつけt
対戦を記事や動画にしてくださる方、
zanは大歓迎です!
許可とらずとも、どんどんやって
もらっておkですy!!
よろしくです!
傾向
最初はささっと要所で長考かと
ほとんどがデッキテストなので
バランス崩壊してるデッキもあります。
が、常に力の限り全力でいきます!
Q zanってどんな人?
A こんな人
その後
扱っているゲームの画像の著作権
バトルライン
(c)2008-2010 8-senses.All Rights Reserved.
バトルライン コンクエスト
(c)2011 8-senses.All Rights Reserved.
「最後のガヴァタール」の使用素材
新しくがばたる公式っぽいツイッターつくった。こちら
このブログは祖国日本を応援しています。がんばろう日本。
無印バトルラインデッキ
まとめ
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索